カジュアル面談プラットフォームPitta
【バックエンドエンジニアマネージャー募集】共に未来を切り開く仲間を募集!
Pitta

【バックエンドエンジニアマネージャー募集】共に未来を切り開く仲間を募集!

HEROZ株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

ご覧いただきありがとうございます。 HEROZ株式会社 Engineering Group Managerの藤田と申します。 我々は「AI革命を起こし、未来を創っていく」をビジョンとしている上場AI企業です。 「将棋ウォーズ」等の開発を通じて蓄積したAI関連の手法を固有のコア技術とし、「現役将棋プロ棋士に勝利した将棋AI」の開発者などトップエンジニアをはじめとする方々が日々開発に取り組んでおります。 toCで将棋ウォーズを、toBではAI技術を駆使したソリューション開発、生成AIの自社開発が主な事業内容です。 現在ソフトウェア開発部門にて、「バックエンドエンジニアのマネージャー」を募集しております。 今回のポジションでは、AIエンジニアやシステムエンジニアと協力し、お客様のDXや業務効率化を実現するためのソフトウェアシステムの開発をリードいただく想定です。※AI領域の実務経験は問いません。 私たちは、金融、建設、エンターテインメント業界を中心にAI技術を展開してきましたが、今後はエネルギー、物流、製造、不動産、インフラなど新たな分野へも進出を計画しています。 また、今まで以上に自社プロダクトの開発も進めており事業もこれまでにない伸びを見せています。 上記に伴い、AIの力で業務改革を推進するための人員強化を図っている状況です。 より詳細な求人は下記をご覧ください。 https://hrmos.co/pages/heroz/jobs/1788876742655701020 <働き方・環境> 基本リモートワーク フレックスタイム制 服装自由、スキルアップ支援制度あり(研修や資格取得に最大30万円/回) <給与> 年収:900万円〜1500万円 ビジネスの現場でAIを活用したソリューションを定義し、形にしていくこの挑戦に、ぜひご参加いただけませんでしょうか? よろしければカジュアルに30分、「HEROZが目指していること、そしてあなたに何をお任せさせて頂きたいのか」をお話しさせてください。 何卒よろしくお願いいたします。

こんな人と話したい

・バックエンドエンジニア ・フルスタックエンジニア ・エンジニアリングマネージャー若しくは目指していらっしゃる方

面談時間

30min

タグ

HEROZ株式会社

基本情報

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。 HEROZのソフトウェアエンジニアグループでEngineerManagerを務めております藤田です。 これまでエンジニアとして担当領域に壁を作らず、バックエンド、フロントエンド、インフラといった全ての分野に挑戦してきました。これにより技術力と広い視野を身につけ、チームやプロジェクト全体を円滑にマネジメントする力を培ってきております。 また、技術の進歩が早いこの業界において、マネージャーとしても手を動かしながら開発や技術検証を行うことを重要視しています。これにより現場感覚を保ちつつ、チームメンバーと密に連携することで組織力向上に繋がると考えております。 今後はフルスタックエンジニアリングの経験を活かしながら、テックリード・EMとして組織全体の技術力向上に貢献したいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

年齢

40代前半

経験したこと

  • プロジェクトマネジメント
  • 組織マネジメント
  • EM
  • フルスタックエンジニア

キャリア

職歴

  • 株式会社大和総研

    システムエンジニア

    2008/04 - 2023/10

    証券会社、通信事業会社、クレジットカード会社の大規模SI、Web系システム開発、新規プロダクト開発を経験。フロントエンド、バックエンド、クラウドインフラ構築とフルスタックに対応していました。アーキテクトから実装、プロジェクトマネジメントまでシステム開発工程全般を経験。

  • HEROZ株式会社

    エンジニアリングマネージャー

    2023/11 -

    ソフトウェアエンジニア組織のマネジメントを行い、自身もプレイヤーとして金融系、建設系、公共系のAIシステム開発プロジェクトのエンジニアリングマネジメント、アーキテクト、ソフトウェア開発を担当。

学歴

  • 筑波大学

    第一学群自然学類数学専攻

    2002/04 - 2006/03

  • 筑波大学大学院

    数理物質科学研究科数学専攻

    2006/04 - 2008/03

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---