TIS株式会社の中の人
現在、地方銀行さまとの共創ビジネスにて、中小企業のバックオフィス業務のデジタル化を実現するサービス開発事業の企画・推進を担当しています。 25年の夏頃のサービスリリースを目指して、邁進しております。 地方においてはDXどころかデジタル化もままならない中小企業が多い中、サプライチェーンの下流に位置することの多い、中小企業のデジタル化が実現できることの意義は大変大きいと感じています。 温暖化ガス削減可視化ソリューションへの連携や ×生成AIによる生産性の大幅な向上、新たなビジネス機会の創出など 様々な効果が期待できると考えています。 そういった少し未来のことについて、ざっくばらんに会話できると嬉しいです。
こんな人と話したい
・中小企業のデジタル化について興味がある方 ・中小企業における生成AI活用について興味がある方 ・日本の国際競争力の向上に興味のある方 ・地方創生について興味がある方 ・環境問題に興味のある方
面談時間
自己紹介
“【経営管理✕生成AI】の第一人者“に!!!おれはなるっ!!!! 埼玉県さいたま市|40代|We are Reds♥|コミュニティ×メタバース×NFT×テキスト生成AI×クリエイティブAI|相互教育・相互理解|利己的精神・他己的行動|地銀との共創ビジネスで中小企業のB2B決済のDXを推進中
年齢
40代前半
職種
経験したこと
職歴
株式会社オービック
エンジニア・コンサルタント
2003/04 - 2020/04
ERP導入コンサル、サービス開発、サービス運営
学歴
東北大学
工学部建築学科
2000/04 - 2003/03
出身地
愛知県
趣味
生成AI、散歩、ラジオ体操、浦和レッズ、読書、筋トレ、美容
写真