カジュアル面談プラットフォームPitta
1日で入れて1日で抜けられる組織のプロダクト開発をお手伝いしてほしい!
Pitta

1日で入れて1日で抜けられる組織のプロダクト開発をお手伝いしてほしい!

シェアフル株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのチーム

【目指す組織】 1日で入れて1日で抜けられる組織 【抜けることを前提としたチーム】 固定ではなく流動チームの総体としての価値を高め続けることだけに集中し一人を辞めさせないことに力を割かない重要なのは流動している中での文化づくりとナレッジの継承。 【とにかく入りやすいチーム】 抜けるのも出るのもまた戻るのもとにかく流動性を高めていく 契約形態 のハック従来 の「まず契約形態ありき」、正社員採用、業務委託、採用、外注、それらのパターンごとに人を探すのではなくて、「まず人ありき」からその人にとって最適な契約形態 をプラン ニングしたいと思っています。週2で働きたい、雇用保険 には 入りたい、リモートワークがしたい改めて各契約形態のメリデメを洗い出し、最適なものを都度プランニングして、最速翌日からすぐ働けるような流動性 を作り上げたいです。 【業務内容】 - バックエンドチームの開発方針の策定(チームとして取り組む技術負債の返済や、技術的チャレンジ) - 企画サイドとのすり合わせ - 各メンバーへのIssueの割り振り、日々のタスクコントロール - 業務の属人化を消していく仕組みづくり -「より良い開発組織」にしていくための活動 - 開発作業(マネジメントとのバランスは、面談にてご相談させてください) 【シェアフルの開発チームについて】 フロントエンド、Go、Kotlin、SRE, CREの5チームがあります。 今回募集するGoチームは、現在8名が在籍中、全員が業務委託メンバーで構成されています。 Tech系の有名企業から参画している人の多いことが特徴です。 【こんな人におすすめ】 - 雇用形態にこだわらず自分のキャリアにあった環境、仕事、開発をしたい - 自由に雇用形態を必要なタイミングに合わせて変えたい - Goをつかったプロダクト開発をしたい - リモート環境で働きたい - ギグワーク市場を構築したい - エンジニア組織に力をいれている会社で働きたい - 自由に働きたい

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

シェアフルでCIOとして働いてる人が働きやすい環境を作る為に、インフラやったりセキュリティやったり、情シスやったり、バックエンドのコード書いたり採用やったりしています。SREの責任者も兼任中です。 ペパボ/フリークアウト/エウレカ/シェアフル

年齢

30代後半

職種

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • シェアフル株式会社

    CIO

    2018/09 -

  • 株式会社エウレカ

    SRE

    2015/08 - 2018/09

  • 株式会社 FreakOut

    インフラエンジニア

    2012/12 - 2015/07

  • GMOペパボ株式会社

    インフラエンジニア

    2006/08 - 2012/11

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---