カジュアル面談プラットフォームPitta
【営業職経験者向け】営業職が活きる「eスポーツ業界での働き方」
Pitta

【営業職経験者向け】営業職が活きる「eスポーツ業界での働き方」

個人の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

はじめまして、ウェルプレイド・ライゼスト株式会社で人事を担当している牧野です。 弊社はeスポーツの大会制作をメイン事業としていたウェルプレイドとライゼストという2社が2021年2月に合併してできた会社です。 https://wellplayed-rizest.jp/ さて、現在弊社ではゲームの大会制作を行うディレクター、デザイナー、テクニカルスタッフを絶賛採用中です。合併に伴ってもっと会社の知名度を増やしていかないとと思ってまして、Meetyではこれまでお会いできなかったような方と出会う機会にしたいなと思っています。 - ゲームが好き - ゲームと同じくらい仕事も好き そんな方とお話できたらと思っています。 特に今回は僕ももともと経験していた「営業職」の方とお会いしたいなと思っています。今僕たちの会社、またひいてはeスポーツ業界では「営業」のような「クライアントやスポンサーに対して価値を提案する」ことができる人を求めています。 多分このページをみてくれている方は「eスポーツ」という言葉に少しでも興味がある方だと思います。 eスポーツ業界はまだまだ発展途上ですが、業界での働く選択肢は割と多いかなと思っています。 - ゲームメーカーで競技シーンの企画、運営をする - プロゲーミングチームで選手のマネジメント、チーム運営を行う - 広告代理店でeスポーツを使ったプロモーションを提案、制作する - eスポーツの大会制作会社で大会企画、制作、運営を行う などなど 僕は学生のころプロスポーツビジネスに興味がありました。プロスポーツビジネスって「ビジネスの総合格闘技」とも言われてまして、ステークホルダーの多さ、マネタイズの難しさ、コミュニティ形成の難しさなど難易度が高いテーマが盛りだくさんです。その後複数社で営業を経験し、現在は人事として現職にいます。 営業職として活躍しながらもeスポーツやゲーム業界に興味を持っている方いらっしゃいましたら、「業界が求める営業職、またどんな仕事があるのか?どのように評価されていくのか?」をお話するのでぜひ「気になる」を押してください!

面談時間

30min

基本情報

牧野拓也

個人の中の人

自己紹介

はじめまして!個人で採用、人事、Webマーケティングの伴走型コンサルをしている牧野と申します。 2012年より3年間トーマツイノベーション(現ラーニングエージェンシー)にて人事コンサル 2015年より3年間LIG、ベーシック社でメディアプランナー 2018年より6年間GameWith、ウェルプレイド・ライゼスト社で人事 を行ってきました。 ウェルプレイド・ライゼスト社ではN-2期に入社し、東証グロース市場に上場。現在は個人事業主としてお仕事をお請けしています。 得意なスタイルは伴走型。マーケティングと人事の両面をかじってきたのでPR〜採用を一連でご支援することが可能です。 一社に属すのではなくさまざまな企業と伴走して自分のスキルアップと新しい業界発見がしたいなと考えています

年齢

30代前半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • ウェルプレイド・ライゼスト株式会社

    人事

    2019/04 - 2023/02

パーソナル

出身地

愛知県

趣味

2022年からポーカーをしています。2023年に前職を退職し、個人事業主となってからは月に一度海外のポーカートーナメントに参加しています。

写真

---