株式会社Yondemyの中の人
私たちは深刻化する子どもたちの読書離れという課題をテクノロジーで解決するべく、 子どもが読書好きになるオンライン習い事「ヨンデミーオンライン」を開発・運営し、 "読書を習う"という新しい文化を創る挑戦をしています! YouTubeやゲームなどを筆頭として、子どもが触れる「手軽で楽しいコンテンツ」は増える一方であり、子どもの読書離れは今後も加速していきます。 これまで日本には「読書を習う」という文化・体験はありませんでした。 「読書習慣を身につけるアプリ」の先例はなく、参考とするべき「型」がない状態です。 ユーザー目線でライフスタイル全体を踏まえながらイチからデザインする必要があるんです。 私自身、Yondemyという会社を経営する中で「デザイン」の重要性を痛感しており、実際株主としてIDEOとパートナーを組んでおりデザイン支援が非常に厚いD4Vさんを迎えています。 (逆に言えば、D4Vさんに「Yondemyはデザイン投資によるリターンがとても大きくなるチャレンジをしている」と考えていただけているということでもあります。) Yondemyがプロダクトをデザインする上でどんなことを考えているか Yondemyにとってデザインはどう重要なのか Yondemyならではのデザインの楽しさはどんなものがあるのか などなど、幅広くお話しさせていただければと思います! またYondemyは副業デザイナーまたは1人目正社員デザイナーを募集しています!(創業期から今まで、休学してフルコミットしている学生インターンデザイナーがYondemyのデザインを支えてきました。) 今すぐ副業や転職を考えていなくても構いませんので、ぜひカジュアルにお話しさせてください!
面談時間
自己紹介
株式会社Yondemyの代表取締役を務めています。 私たちは深刻化する子どもたちの読書離れという課題を解決するべく、 子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を開発・運営し、 "読書を習う"という新しい文化を創る挑戦をしています! ◆ヨンデミー Webアプリを通じてお子さんの日々の読書や成長をサポートする「読書教育」のオンライン習い事です。 AI「ヨンデミー先生」が一人ひとりに合った本のおすすめや1日3分のチャット形式のレッスンなどを通してお子さんをサポートします! ◆サービスLP https://lp.yondemy.com/ ◆採用情報ページ https://corp.yondemy.com/recruit ◆株主との鼎談企画 https://note.com/winc_vc/n/n226bb9677505
年齢
20代前半
職種
経験したこと
---
職歴
株式会社Yondemy
代表取締役
2020/04 -
学歴
東京大学
経済学部
2018/04 - 2022/04
出身地
千葉県
趣味
読書:小説からビジネス書までなんでも読みます。 漫画:『鋼の錬金術師』がバイブルです。 テニス:中高では部活、大学ではサークルでやっていました。 お酒:クラフトビールやワインが好きです。 その他:ピアノ、麻雀その他ゲーム全般
写真