カジュアル面談プラットフォームPitta
社員数1桁の創業フェーズのあれこれ壁打ちさせてください!
Pitta

社員数1桁の創業フェーズのあれこれ壁打ちさせてください!

シングレス株式会社の中の人

オンライン可
#わたしの悩み

シングレス株式会社はCxOを中心とした経営層(サクセッション含む)の支援をしている会社です。 2023年末に上場企業のグループ会社として設立しました。 現在社員数1桁。組織規模が増えていく中で個人/チームの規模から、会社として拡大フェーズに移行していくタイミングです。その過程で、 ・MVVの策定/浸透も必要になっているのでは?何から始めたらよい?落とし穴は? ・あらゆる仕組み化がそろそろ必要。でないと回らない…どこまで考慮する? ・そもそも今感じている課題感は重要なもの? etc 創業時あるあるや失敗のTips、拡大成長していった後だから分かる「あのときこれやっておけば…」など、会社や事業、組織の0→1における助言を壁打ちベースでお願いさせていただけると嬉しいです。

こんな人と話したい

・事業or組織の0→1から1→10を推進してきたご経験がある方 ・スタートアップで働いており上記を間接的にご経験されてきた方  (自分はやってないけど会社としてはこういう取り組みしてたよ!も大歓迎です!) ・グループ会社の創業フェーズの経験がある方

面談時間

30min

タグ

基本情報

この先やってみたいこと

未来の日本を豊かに!

自己紹介

シングレス株式会社でスタートアップを中心としたCxOや経営陣のサクセッションを見据えた次世代経営幹部の採用支援を行っています。 また、シングレス株式会社は2023年に親会社であるフォースタートアップスの100%子会社として設立している背景もあり、子会社立ち上げにおける事業計画策定や採用/組織設計および推進、経営管理など幅広く従事しています。

年齢

30代前半

経験したこと

  • カスタマーサクセス
  • 営業企画
  • 中途採用
  • データ分析
  • 法人営業
  • 経営企画

キャリア

職歴

  • シングレス株式会社

    2023/11 -

  • フォースタートアップス株式会社

    Manager

    2019/01 - 2023/10

  • 株式会社フロムスクラッチ

    2017/04 - 2018/10

学歴

  • 大阪大学大学院

    工学研究科ビジネスエンジニアリング専攻

    2015/04 - 2017/03

  • 大阪大学

    工学部応用理工学科

    2011/04 - 2015/03

パーソナル

出身地

福岡県

趣味

トレーニング(2024年の目標はベンチプレス120kgです) 新橋の飲み屋巡り

写真

---