合同会社LineCloudの中の人
【概要】 1,400年の歴史 和モダンな床・壁材などで使用される瓦製造業。京瓦。 日本最古の瓦は飛鳥寺が創設された6世紀から7世紀頃のものと考えられています。 16世紀に方広寺の大仏殿を建造する際に全国から優秀な瓦職人が東山に集まって以来、現代まで続いてきました。 京都で生産され「磨き(みがき)」と「燻し(いぶし)」という工程を経た重厚な輝きをもつ瓦を京瓦とよびます。 【用途】 お寺の鬼瓦や外資系ホテルの茶室の瓦、米国進出する飲食チェーンの内装など。 【目的】 世界で唯一無二の技術をここで終わらせてしまうのはとても勿体なく、時代に合ったアイデアで新たなニーズを開拓していきたい。そのために技術を伝承してくださる方、販路をご紹介いただける方とお話ししたい。
こんな人と話したい
・国内外問わず販路をお持ちの方。 ・数年かけてでも技術を伝承したい方(京都周辺にお住まいの20〜30代の方、ものづくりに熱中できる方)。
面談時間
職歴
インド駐在 GM
2017/11 - 2021/06
合同会社LineCloud
CEO
2023/05 -
地方創生、観光、不動産
株式会社SkyDrive
海外事業開発リーダー
2023/03 -
学歴
早稲田大学
理工学部
2002/04 - 2007/03
コロンビア大学
MBA
2021/08 - 2022/11
出身地
山口県
趣味
旅行 料理 ランニング
写真
---