株式会社Patheeの中の人
弊社では、国内最大級の街のお買物スポットPathee (https://pathee.com/ )と、小売チェーン向けデジタル販促プラットフォームSTORECAST( https://storecast.io/lp )を運営しています。 今回は、Pathee (https://pathee.com/ )について悩みを共有させて下さい。 唐突ですが、例えば「職場近くでランチを探す」というシーンにおいて、あなたは利用するサービスを1つ、あるいは複数思い浮かべることができるのではないかと思います。 ところが、シーンが“お買い物”、例えば「訪問先で急遽必要になった名刺入れを買いたい」という場合になると、「これだ!」とピンとくるサービスは無いのではないでしょうか。 Patheeでは、「物販小売の世界において、欲しいモノがインターネットで見つからない」ことを課題であり機会と捉えていて、 それに対して「欲しいモノをいつ・どこで・どのように購入するかというプロセスをストレスなくインターネットで探せる未来」が来るはずだという大きな仮説をもっており、 その仮設を正しいものにするために、Patheeを運営しています。 ゆくゆくは、『街でお買い物するならPathee』だよね、という認知が社会に浸透する状態にいたることを、本気で目指しています。 山の頂上はハッキリ見えているのですが、そこにいたるプロセスにとにかく四苦八苦していて、ぜひ助けてほしいです。 toCサービスのグロース経験があり、Patheeの方向性に興味のある方、ぜひお話させてください!
こんな人と話したい
・toCサービスのグロース経験 ・Patheeのビジョンに共感できる方 ・スタートアップの生々しい課題に対峙して汗をかくのが好きな方
自己紹介
小売チェーン向けデジタル販促プラットフォーム『STORECAST』を運営している株式会社Patheeで取締役をしてます。 会社では、プロダクトオーナーとしてプロダクト開発をしたり、マーケティングをしたり、新規営業したり、財務したり、いろんなものにハンコを押したりしています。 週末は娘を愛でる傀儡と化しています。 好きなものは漫画とバスケと梅味のお菓子、嫌いなものはトマトと運動不足と締めの挨拶です。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
株式会社Speee
いろいろ
2012/04 - 2017/11
株式会社Pathee
いろいろ
2020/12 -
学歴
京都大学
化学工学科
2007/04 - 2011/03
京都大学院
工業化学科
2011/04 - 2012/03
出身地
愛知県
趣味
---
写真
---