Nuxt.js v2からNext.jsへの段階的移行の理想と現実
Pitta

Nuxt.js v2からNext.jsへの段階的移行の理想と現実

オンライン家庭教師マナリンクの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

■概要 「オンライン家庭教師マナリンク」における、Nuxt.js v2からNext.jsへの段階的移行について話します。 https://manalink.jp/ ■会社概要 2020年3月リリースのマナリンクを基幹事業とする株式会社NoSchoolは、数年後の上場を目指すスタートアップです。すでに3回の株式による資金調達を終えています。 ■私について サービス開発が好きなWebエンジニア。フロントエンドからインフラまでフルスタックに開発します。フロントエンドが一番得意。ゼロイチの立ち上げが好みです。 2016年株式会社LIFULLに新卒入社、新規事業の立ち上げやHOME'Sの開発を経験し、2019年に株式会社NoSchool CTO就任。ピボットを経てゼロからオンライン家庭教師マナリンクを立ち上げ、2023年末時点で社員10人超、売上ベースで年200%前後の成長率で事業をグロースしています。 趣味は将棋(アマ二段)、カメラ、ラム酒、筋トレ、高校野球観戦。 ■移行の背景 立ち上げ当初はNuxt.js v2を使っていましたが、その後オンライン指導のデジタル化にスマホアプリが不可欠という話になり、React Nativeアプリを立ち上げました。そのため、VueとReactの両方の知識が必要になり、かなり開発に負荷がかかってきました。 また、Vuetify2の負債化もなかなかえげつなかったので、Next.jsへの移行を決断するとともに、スタートアップのため一気に移行する工数が取れなかったため、段階的移行のための基盤を作って、移行を進めました。 ■参考情報 テックブログ https://zenn.dev/p/manalink_dev ■カジュアル面談申込時 一言コメントを送るフォームがあるはずなので、 ・簡単な自己紹介(Pitta上に記入済みの場合は割愛してください) ・本トピックが気になった背景 ・マナリンク自体の解説、説明も必要か を簡単にご記入ください!

こんな人と話したい

・移行作業のような優先度判断が難しいものを決断、実行したことがある方 ・フロントエンドの刷新にも関わらずインフラの基盤構築のように横断的な知識が必要になるPJの情報が知りたい方 ・マナリンクについて知ってみたい方

面談時間

30min

タグ

  • Twitterにツイートする
    ツイート
  • Facebookにシェアする
    シェア
  • URLをコピーする
    コピー
他の面談を見る

基本情報

自己紹介

ニックネームで”名人”と呼んでもらっています。 https://meijin.dev https://zenn.dev/meijin オンライン家庭教師サービス「マナリンク」を2020年から開発・運営しています。 https://manalink.jp/ ゼロから立ち上げて最近ようやく売上の伸びが安定してきました。いまたった4人で開発しているので絶賛採用中です!助けてください! ■略歴 奈良高専〜株式会社LIFULL〜株式会社NoSchool CTO(現職) ■できること Web開発全般できます。 要件の複雑さや事業の性質に応じてどんな技術・設計を選ぶかを考えることと、フロントエンド技術全般(React、Viteなど)が好きです。 意味不明なバグの原因究明と、typoの発見が得意ですw ■趣味 将棋(アマチュア二段)と高校野球観戦が好きです。

年齢

20代後半

職種

経験したこと

  • AWS
  • React
  • Vue
  • TypeScript
  • Laravel
  • React Native
  • Firebase

キャリア

職歴

  • 株式会社LIFULL

    Webエンジニア

    2016/04 - 2019/03

  • 株式会社NoSchool

    CTO

    2019/03 -

学歴

  • 奈良高専

    情報工学科

    2011/04 - 2016/03

パーソナル

出身地

奈良県

趣味

将棋(アマチュア二段程度) プログラミング 高校野球 ガーデニング

写真

---