カジュアル面談プラットフォームPitta
コンサル歴15年の私が語ります!大手とベンチャー両方と仕事する面白さとは
Pitta

コンサル歴15年の私が語ります!大手とベンチャー両方と仕事する面白さとは

DSDS株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

キャリアを考える上で、大手企業にいくか、スタートアップにいくか、迷ってる方けっこういらっしゃいませんか? かくいう私も、ベンチャー→独立→大手→ミドル→独立と、かなり彷徨ってきたクチです。 そして今の会社であるDSDS Inc.は、そんな私の迷走を体現するがのごとく、大手企業とスタートアップの両方のプロジェクトを支援しております。 そんな私の最終的な結論は「両方の経験がある人が最強」です。 大手企業は社内政治の世界で、動かす予算もケタがスゴイ。一方大勢の中の「歯車」となりますので、どんな歯車の役割を演じに行くかが、けっこうキャリアにとってポイントだったりします。 一方、スタートアップは何もないがゆえの何でもありです。営業と人事と総務を兼務しているなんてザラ。エンジニアがただのエンジニアでいられないことも多く、PM、PdM、時には事業責任者と同等の裁量を持ってコトにあたることもあります。 しかし、大手企業であれスタートアップの力を借りなければコトが進まない事はたくさんありますし、スタートアップも結局は大きくなっていくためにどこかで大手企業を顧客・投資家・パートナーとしておき付き合っていかなければなりません。 そんな世の中ですから、両方と向き合えるポジションって、素敵だと思いませんか? だから私は、どちらも良し悪しあって、次の一歩をどうするべきか迷っている、そんな方とぜひお話しをさせていただきたいです。

こんな人と話したい

・大手企業にいくか、スタートアップにいくか、迷っている方 ・大手企業とスタートアップのいいとこ取りをしたい、よくばりな方 ・一生をかけてひとつのことをするより、たくさんのビジネスや人に関わっていきたい方 ・経営コンサルティングに興味がある方

面談時間

15min

タグ

DSDS株式会社

基本情報

この先やってみたいこと

良い事業が世の中に広がれば、それを使う人たちはもっと幸せになるのでは、という理念の元、色々なアイディアの事業化をご支援していきたいと思っています。

自己紹介

ベンチャー企業に就職後、一旦独立したのち、アクセンチュア等、大手コンサルティングファームに従事。2023年にDSDS株式会社を創業。経営コンサルタントとして15年以上の経験を積む傍らで、米国MBAや米国アイビーリーグのビジネススクールを修了。

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • DSDS株式会社

    創業者 兼 CFO

    2023/08 -

学歴

  • University of Massachusetts Lowell

    Master of Business Administration - MBA

パーソナル

出身地

千葉県

趣味

お酒、漫画、ゲーム

写真

---