株式会社Asobicaの中の人
- コミュニティを起点としたカスタマーサクセスプラットホーム「coorum(コーラム)」を提供しています。 - SFA(といえばセールスフォース)、MA(といえばマルケト)に次ぐ、「CSA - カスタマーサクセスオートメーション」という次なる市場創造を行うチャレンジをしています。 - マーケットの可能性や、市場開拓の面白さを語ります。 - また、なぜこの領域で事業を立ち上げたのか、なぜ起業したのか、といった事も含め話しますので、興味ある方30分フランクに雑談しましょう。 ■coorum(コーラム)とは coorumは、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 「企業と顧客がつながる場」をノーコードで作成。さらには顧客の行動履歴や満足度を分析する事によって、カスタマーサクセス活動の改善を行い、LTV最大化を実現します。 https://coorum.jp/ ■こんな人におすすめ ・キャリアについて考えている ・新しいマーケットを作るチャレンジに興味がある ・カスタマーサクセスに興味がある ・SaaSに興味がある 【募集中】エンジニア、セールス、カスタマーサクセス、バックオフィス、プロダクトマネージャー、UI/UXデザイナー
面談時間
自己紹介
Asobica Co-founder & CEO | カスタマーサクセスプラットホーム「coorum/コーラム(http://coorum.jp)」、CXメディア「CXin(http://cxin.coorum.jp)」を運営してます | Forbes Under30 Asia 2019
年齢
20代後半
職種
経験したこと
---
職歴
株式会社Asobica
CEO
2018/02 - 2021/02
株式会社ファインドスターグループ
事業開発
2015/04 - 2018/01
■1年目はセールス部に配属され「サブスクストア」の販売を行う(年間トップセールス & 歴代最年少昇格) ■2年目以降は新規事業立ち上げに専念し、CS領域のSaaS事業をゼロから立ち上げ ■1人の状態からプロダクト作り〜ビジネスサイド立ち上げを行い、退職時にはチーム10名迄拡大 ■退職時期を"入社3年後"と決めていたため、結果2年10ヶ月後に退職し、株式会社Asobicaを創業
出身地
福井県
趣味
---
写真
---