カジュアル面談プラットフォームPitta
AIエージェント × データ基盤を一緒につくる学生インターン募集
Pitta

AIエージェント × データ基盤を一緒につくる学生インターン募集

STORES, Inc.の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

STORES(ストアーズ)では、AI時代のプロダクトづくりをともに進める学生メンバーを募集しています。 AIエージェントツールの磨き込みからデータ抽出・分析まで、「AI × データ × プロダクト成長」に横断的に関われるユニークなポジションです。 ■ どんな取り組みをしているのか? STORESでは、事業の意思決定でAI活用の促進をしています。 AIエージェントツールの内製もその1つです。 参考:AIが活躍できるデータ基盤を整え続ける ※こちらの内容をより実践として体験できます https://speakerdeck.com/takahal/aigahuo-yue-dekirudetaji-pan-womu-zhi-site AIに回答させるだけではなく、 「どうすればAIが会社の意思決定や業務のスピードを大きく変えられるか?」 を本気で考え、実装し、磨き込んでいる段階です。 ■ 役割 メインの役割は、次の2つです。 ① AIエージェントの機能磨き込み・改善 社内の実際の利用シーンを分析し、課題を発見 プロンプト改善、ログ分析、テストシナリオづくり エージェントの“返答品質”や“使い心地”を高めるための改善提案 ユーザー(社内メンバー)の声を拾って改善ループを回す AIプロダクトの成長サイクルを「手を動かしながら」学べるポジションです。 ② データ抽出・軽めの分析業務(BigQueryなど) 事業KPIのモニタリングのためのデータ抽出 AIエージェント学習用のデータ整形 プロダクトチームや事業側の依頼データを抽出 SQL(BigQuery)の基礎実務 「AIに活躍してもらうための良いデータとは何か?」を理解できる仕事です。 ■ 面談でお話ししたいこと どんなAIエージェントをつくっているのか 実際のタスクや、あなたにお願いしたいテーマ 働き方(リモート可 / 稼働時間の相談 etc.) あなたがやってみたいこと ■ 最後に AIとデータの世界は、今まさに大きな変化の真っ只中です。 STORESでは、 「AIを活用する側」ではなく「AIが活躍できる環境をつくる側」 へ踏み込める貴重な経験を提供できます。 興味を持っていただけたら、ぜひ一度お気軽にお話しましょう!

こんな人と話したい

▼ AIエージェントに触りながら改善していくことが楽しい人 返答の質をよくするために試行錯誤したり、ログを見て改善ポイントを考えるのが好きな人。 ▼ 曖昧な状態から仮説を立てて、自分なりに進められる人 「まずやってみる→改善する」というサイクルが好き、試行錯誤を楽しめるタイプ。 ▼ AI・データ・プロダクトの3つに関心がある人 どれか一つでも興味があればOK。触っていく中で全部つながってくる役割です。 ▼ スタートアップ的なスピード感の中で成長したい人 小さな改善を積み重ねたり、ユーザー(社内メンバー)の声を聞きながらつくり込むのが好きな人。 ▼ とにかく好奇心が強い人 新しい技術をまず触ってみるタイプ、手を動かして理解したい人。

面談時間

45min

タグ

基本情報

にしむらじゅん

STORES, Inc.の中の人

自己紹介

STORESで働いています。

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • ヤフー株式会社

    データアナリスト

    2008/04 - 2019/08

  • STORES, Inc.

    データアナリスト

    2019/08 -

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---