カジュアル面談プラットフォームPitta
PMF直前フェーズ。スタートアップ事業開発のリアル!
Pitta

PMF直前フェーズ。スタートアップ事業開発のリアル!

株式会社アダコテックの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

製造業×AIの株式会社アダコテックで事業開発をしています、高萩と申します! キーエンスの営業→ビズリーチで営業・人事というキャリアを経て、1年前にアダコテックに入社しました。 アダコテックはPMF(プロダクトマーケットフィット)直前のフェーズで、お客様と話しては皆で議論し、日々事業開発を進めています。 これから新規事業や海外進出を見据えており、これから!というフェーズでとても面白いです。 スタートアップのセールス・BizDevって実際どんな感じなんだろう?と気になる方、ぜひお話ししましょう!

こんな人と話したい

・アダコテックの事業開発に興味がある方 ・スタートアップの働き方が気になる方 ・工場に行くのが好きな方!

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

AIを活用した製造業向け検査ソフトウェアを提供するアダコテックで事業開発全般を担当しています。 新卒キーエンス(セールス) → ビズリーチ(セールス、カスタマーサクセス、採用、新規事業立ち上げ) → アダコテック という経歴です。

年齢

30代後半

経験したこと

  • 中途採用
  • 営業企画
  • 法人営業

キャリア

職歴

  • 株式会社キーエンス

    営業

    2009/04 - 2015/09

    FA領域でのセンサ類などの営業に6年半従事していました。半期での表彰など複数回表彰いただいたり、ランキング1位になることも何度かありました。

  • 株式会社ビズリーチ

    営業、カスタマーサクセス、中途採用、新規事業開発

    2015/10 - 2021/03

    最初は営業として「ビズリーチ」を人事担当者や経営者の方に営業するところからスタートしました。その後カスタマーサクセスやカスタマーサクセス組織のマネジメント。自社の中途採用リクルーターや新規事業(サイバーセキュリティやM&A領域)の立ち上げなど色々やっていました。

  • 株式会社アダコテック

    事業開発

    2021/04 -

    会社として立ち上げ期ということもあり、プロダクトを作る以外は大抵何でもやるという感じです。直販の営業体制の構築や仕組化。自身が最前線で営業をするだけでなく採用や組織立ち上げ(カスタマーサクセスやマーケなど)も合わせて色々やってます。

学歴

  • 関西学院大学

    経済学部

    2005/04 - 2009/03

パーソナル

出身地

兵庫県

趣味

・阪神タイガースの応援 ・子育て ・旅行 ・たまにする料理 ・天下一品とサイゼリヤにいくこと

写真

---