LABYRINTHEの中の人
両国、両国駅...大相撲を好きになる以前、一度だけ降り立ったことがあります。 服飾の専門学生だった2013年、夜間コースに通っていた私は、日中ファッションに関する検定試験を受け、その足で二駅となりの両国へやってきたのです。 今は無き「コーヒーハウス・シャノアール」の“ビックパフェ”を食すために♡ (ビックパフェとは、パフェグラスいっぱいにソフトクリームが盛られたシンプル&お値打ち価格の、スイーツ欲をばっちり満たしてくれるパフェなのでした♡) それから8年後、大相撲がきっかけで両国を訪れるようになり、今や月の三分の一は〝両国に憩う〟という生活になりました。 大好きなお相撲の街であり、お気に入りのカフェがあり、心からリラックスできる隅田川テラスがあり...これほど自分の肌に合う土地に出会うことができて、本当にシアワセです。 両国がお好きな方、両国にお気に入りの場所等がある方、両国にお勤めであったりお住まいの方、両国にご縁のある方♡ お互いの『両国愛』について、ユル~くお話しませんか? ユルく楽しくつながりましょう♪ お気軽に“話したい”をお送り下さると嬉しいです♡ お待ちいたしております。
こんな人と話したい
両国が好きな方、両国に好きな場所がある方、両国にゆかりのある方、両国に住んでいる・お勤めの方、などなど♡
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
私は人の目に触れることがスキです♪ (Instagramの動画で、映って喋ることが大好きです) しかし、売り込みはスキではありません。 『売り込みがスキな方』と出会って、〝お互いのスキ〟を生かし発揮して、 何かとんでもなくワクワクすることをやってみたい♡と思っております♪
自己紹介
こんにちは♪自由に書きます♡ ピヨちゃんといつも一緒におります、大村真麻莉と申します。 大相撲好きの現役アパレル販売員です。 大相撲は年6場所ございまして、両国は勿論、大阪・名古屋・福岡と地方場所へも伺っております。大相撲を観るようになって3年と、まだまだ若輩者でありますが。 両国がスキです、落ち着きます。周波数が合います。ですので、よく両国で憩っております。両国への転居が叶えたいことの一つです 動画撮影もスキです。自身のInstagramにて、映って喋って投稿することが大変楽しくライフワークとなっています。 ワクワクしている方のお話をお聞きすること、お相手の心の中のキラキラに耳を傾けることもスキです。 楽しいこと・得意なことで活動し、どなたかのお役に立てたらと理想を描いております。 「ゆるく楽しいつながり」ウエルカムです♡こんな私ですが、お気軽にコンタクト下されば嬉しく思います
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社プラザクリエイト
2004/04 - 2009/04
写真現像・プリント、接客受付レジ、機械メンテナンス
株式会社三日月百子
接客販売員
2009/05 - 2021/02
店舗売場ディスプレイ、接客販売レジ、商品管理、発注業務、新人教育
株式会社インターコマースリテール
接客販売員
2022/02 -
ヒアリング、商品説明、販売レジ、商品管理、店舗売場ディスプレイ
学歴
千葉県立犢橋高等学校
普通科
2001/04 - 2004/03
大原簿記法律専門学校津田沼校
公務員コース(自主退学)
2004/04 - 2005/03
東京服装文化学院(夜間コース)
基礎、師範、専攻科
2012/04 - 2015/03
出身地
千葉県
趣味
大相撲、両国に憩う、お洒落、神社参詣、戦前戦後の邦画鑑賞
写真