Accredifyの中の人
シンガポールのWeb3スタートアップ、Accredifyでエンジニアをしている濱崎です。 3年ほどシンガポールで働いていましたが、今は福岡でリモート勤務しています。 LaravelやVueを使って開発チームのリードをしています。 グローバルな環境に興味があるエンジニアの方、ざっくばらんにお話しましょう! 【Accredifyについて】 - Verifiable Credentialsを発行するためのSaaSプロダクトを開発 - Verifiable Credentials: オンラインで検証可能なデジタル証明書のことで、W3Cにより仕様が定義されています。https://www.w3.org/TR/vc-data-model-2.0/ - ユースケース: 学歴証明書・コロナの陰性証明・企業の登記情報など、民間・政府機関など幅広い分野で利用されています。 - シリーズA(10億)資金調達済み - https://www.accredify.io Accredifyは日本法人立ち上げに伴い、エンジニアを募集しています。
こんな人と話したい
- グローバルな環境で働きたい - 英語を使って仕事がしたい - 将来、海外で働きたい - Web3、DID、Verifiable Credentialsに興味がある - Laravelが好き - 海外スタートアップの日本拠点立ち上げに興味がある
面談時間
タグ
自己紹介
シンガポールのWeb3スタートアップで働くエンジニアです。シンガポールに3年住んだ後、今は福岡でリモート勤務しています。Laravelとカワウソが好きです。 日本拠点の立ち上げに伴い、一緒に働くエンジニアを募集中です! https://www.accredify.io https://accredify.freshteam.com/jobs/3_3hMmiMgAOH/senior-software-engineer
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社アヴァンザ
ソフトウェアエンジニア
2012/04 - 2014/10
メガバンクのFXシステムのプロジェクトにて、Javaによるバックエンド開発を担当。
株式会社クラシコム
テックリード
2014/11 - 2019/09
ECサイトやWebメディア、社内向けの管理システムなどを開発。フロントエンド、バックエンド、インフラなど幅広く担当。
MoneySmart
テックリード
2019/10 - 2021/10
シンガポールのFinTech企業で開発チームをリード。ウェブとモバイルアプリの開発を担当。
Accredify
テックリード
2021/11 -
シンガポールのWeb3スタートアップにて開発チームをリード。2022年に日本に帰国してからは、フルリモート勤務。
学歴
東京学芸大学
教育学部
2007/04 - 2012/03
出身地
山口県
趣味
ベース、個人開発
写真