株式会社FLUXの中の人
■お話できること 「周りは転職しているけど、自分はまだそんなこと先だよな」 「今の会社は安定しているが、面白くないし、社内で何をしたいかわからない」 「何か刺激のあることをしたいけど、怖くてやっぱり勇気がでない」 と考えている方! 中学から慶應⇒メガバンク⇒スタートアップ(社員2人目)というキャリアを歩んできた私と話しませんか? マーケティング関連SaaS企業のFLUXで、営業/アカウントエグゼクティブ/カスタマーサクセスなど多くの業務を経験し、現在ではカスタマーサクセスチームのリーダーを務めています。 なんで大手を飛び出したのか、大手を飛び出すきっかけは何だったのか、大手から飛び出す勇気はどこから湧き出てきたのか、そんな経験をお話できます。 ぜひ、情報収集に活用してください! ■株式会社FLUXについて 株式会社FLUX(https://flux-g.com/)は「テクノロジーを、カンタンに。企業と人の可能性を最大化する。」をミッションに掲げ、 オンライン売り上げ最大化のOne-Stop Solutionである「AutoStream」と、 カンタンに更新可能なウェブサイト作成サービス「siteflow」を提供しています。 ビジネスへのテクノロジー活用は身近になったけれど、 検討、運用、導入、学習など、テクノロジーを使いこなすための目に見えないコストや負担は増え続けています。 オペレーションの負担や不安さえ意識しないあたらしいSaaS【ノーオペレーションSaaS】で、関わる全ての企業の成功を自動化することを目指します。 ▷FLUX、週刊東洋経済の「すごいベンチャー100 2021年最新版」に選出 https://flux-g.com/news/109/ 現在FLUXのメンバー数は95名。 外資コンサル、広告業界、ITベンチャー企業出身者とメンバーのバックグラウンドは多岐に渡り、 個性とポテンシャルに溢れる社員が集まっています。 新しいFLUXを創造していくメンバーを全ポジション、積極採用しております!
こんな人と話したい
・20代で転職を考えている方 ・別業界・別業種へのチャレンジをしてみたい方 ・人生設計と仕事について、どうプランニングすべきか悩んでいる方 ・急成長スタートアップでのキャリアに興味がある方 ・とにかく悩んでいるけど、一歩踏み出せない方
面談時間
自己紹介
メガバンクでの将来が不安になり(本当にやりたいことなのか、業界としても大丈夫なのか、、、など)、刺激を求めて、2人目の社員としてFLUXというスタートアップ企業に飛び込みました。 金融からデジタルx広告xマーケティングxSaaSという大ジャンプでしたが、何とか食らいついていっています。 右も左もわからない業界でとにかく行動ありきと、悩む暇、落ち込む暇なく、営業/アカウントエグゼクティブ/カスタマーサクセスと多岐にわたる職種を渡り歩いてきました。 人生一度きり、不安だけど何かをやり切ったという経験をしたいという方とお話できればと思います。
年齢
20代後半
経験したこと
職歴
株式会社三菱UFJ銀行
2017/04 - 2019/08
中小企業を中心に法人営業に従事 2018年度上位表彰(副頭取表彰)
学歴
慶應義塾大学
法学部法律学科
2014/04 - 2017/03
出身地
山形県
趣味
◆サウナ(睡眠の質向上してやめられません) ◆筋トレ(コロナになってやり始めました) ◆スポーツ観戦(野球:阪神タイガース、サッカー:鹿島アントラーズのファン。ほかにも、ラグビー、バスケ、ゴルフ、水泳、相撲、、、、熱くなれるスポーツ全般大好きです) ◆ゴルフ(体動かせるのはこれだけですが、ずっと下手です) ◆007(全作見ました)
写真