株式会社アグクルの中の人
D2Cといえば最近、バズワードとして使われがちですが本質を辿ればブランドづくりだと考えています。 100年、200年後も続く、食のブランドを目指しています。 私たちは「からだに取り込むすべてが健康と環境にもいい世の中」をつくるをビジョンに“手軽に腸活ができる発酵食品ブランドとしてフードコスメORYZAE(オリゼ)をつくっています。 ブランドの背景には大学時代に農学部で発酵食品の研究をしていたことにあります。その食べものが健康にいいのはもちろんのこと、労働環境や地球環境にもいいものである社会がいいなと思っていたときに、そのど真ん中だなと思い出会ったのが発酵でした。 大切にしている価値観は、「自己中心的利他」と「出会う人、みんなをファンに」です。 ここに書いたキーワードで興味持っていただけた方、ぜひお話ししましょう!
こんな人と話したい
・食や農に興味のある方 ・発酵や腸活に興味のある方 ・今後の方向性や戦略について気になる方 ・相談やディスカッションをしたい方
面談時間
タグ
自己紹介
食品D2Cブランド「フードコスメORYZAE」を展開する会社の代表です。 ミッション:自己中心的利他の世界 ビジョン:取り入れるものが健康と環境に良いものである世の中をつくる バリュー:出会う人、みんなをファンに。 2018年の宇都宮大学農学部在学中に大学発ベンチャーとして創業。学生時代に発酵食品の研究をする中で、米麹が持つ可能性に引かれ発酵食品の事業展開を始めました。 好きな言葉:自己中心的利他 好きな本:後世への最大遺物(内村鑑三) プライベートでは2021年11月に子どもが産まれ、スタートアップ経営者としても1児のパパとしても次の世の中をよくしていきたいと奮闘しています。
年齢
20代前半
職種
経験したこと
職歴
株式会社DO THE SAMURAI
SEO・広報
2017/03 - 2017/09
1人目の創業インターンとして神社お寺の投稿サイト「ホトカミ」の運営をしていました。
株式会社アグクル
ファウンダー・CEO
2018/05 -
社会を発酵させるをミッションに発酵ベンチャーを創業し、食品D2C事業「フードコスメORYZAE」ブランドや、発酵食品を保育園向けに届けるB2B事業を展開しています。
学歴
埼玉県立春日部高等学校
2012/04 - 2015/03
宇都宮大学
農学部
2015/04 - 2019/03
出身地
埼玉県
趣味
・神社巡り
写真