ARアドバンストテクノロジ株式会社(ARI)の中の人
ARIではクライアントワーク事業と自社サービス事業を両方本気で行っています。それがエンジニアやコンサルタント、デザイナーの方々のキャリアにどう貢献すると考えているのか、実際にARIでどんなチャレンジができるのか?自身の経験を交えて、是非お話させてください。まだご転職ということを具体的に検討されていなかったり、ARIに入社を希望されていない方も大歓迎です。
こんな人と話したい
エンジニアやITコンサルタント、デザイナー、Webディレクターの方で、今の仕事に何か満足できていない、もやもやしている方。SIか自社サービスの会社か迷われている方。新たな一歩を歩みたいと思ってる方。
面談時間
自己紹介
ARIで技術部門の責任者としてサービス戦略、事業管理、採用、提案、案件品質管理、新規事業開発等に従事しています。フューチャーアーキテクト→DeNA→独立起業を経て、2012年より現職です。 詳細はLinkedInか、noteのプロフィールhttps://note.com/yasuoyasuo/n/n9d83c83ae921 をご覧ください。
年齢
40代後半
経験したこと
職歴
ARアドバンストテクノロジ株式会社(ARI)
取締役執行役員
2012/10 -
サービス戦略、採用、提案、案件品質管理、新規事業開発、CoE、広報等
学歴
京都大学
工学部
1993/04 - 1998/03
出身地
兵庫県
趣味
NBA観戦、美味しいものを食べる、海外ドラマ鑑賞、筋トレ
写真