カジュアル面談プラットフォームPitta
出社、ハイブリット、フルリモートどの働き方にするか迷っている方話しましょ
Pitta

出社、ハイブリット、フルリモートどの働き方にするか迷っている方話しましょ

株式会社Rondの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

リモートワークによって偶発的なカジュアルな会話が減ってきていませんか? 出社に戻すと生産性が高まるのか?社員は満足するのか?優秀な社員を確保できるのか? という疑問が生まれてくると思います。 出社するメリットデメリット、リモートワークするメリットデメリット、「集まる」意味についてカジュアルにお話しませんか?

こんな人と話したい

組織活性施策を考えられている経営者、人事、総務、マネージャー、現場の方。 テレワークのメリットデメリットについて考えている方。

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

株式会社Rondの豊永と申します。 はじめまして! 当社は偶発的な会話をオンラインで創出する「chotto」というサービスを開発しております。 管理者の手間なくコミュニティの横の繋がりを作り連携を生み出すサービスです。 内定者フォローや入社社員オンボーディング、イベントのネットワーキングなどに活用できるサービスです。 以下、経歴です。 不動産デベロッパーにてオフィスビルの開発・運営やシェアオフィス・インキュベーションオフィスの企画運営。社内ビジネスコンテストにて1位を獲得し地方創生型ワーケーション事業の立ち上げ。 生産性高く気持ちよく働くソリューションは不動産だけでないと考えRondを起業。最初に立ち上げた社内タレントマッチングサービス「1oN」の反省点を活かしピボットし「chotto」を開発

年齢

20代後半

経験したこと

  • PdM
  • PM
  • 経営企画

キャリア

職歴

  • 日鉄興和不動産株式会社

    プロジェクトマネジメント

    2017/04 - 2021/07

    オフィスビルの開発運営 地方創生型ワーケーション事業立上げ インキュベーションオフィス企画運営 エリアマネジメント

学歴

  • 関西大学

    環境都市工学部建築学科

    2012/04 - 2017/03

パーソナル

出身地

大阪府

趣味

ヨガ

写真

---