テックタッチ株式会社の中の人
ユーザー数400万人突破、DPA市場3年連続1位を獲得。 今も急成長を続けているテックタッチ株式会社の SRE でマネジャーをしています。 2年前までは別の会社でプロダクトマネージャーをやっていました。 インフラという武器を一切持っていませんでしたが、 自分の得意分野で成果を出しつつ周りを見ながら学びつつ、 今では自分で学んだことを数百万人が利用する実プロダクトの改善に活かしながら楽しく SRE をしています。 弊社ならではの情報を交えつつご自身のネクストキャリアとして SRE を考えるきっかけになれば (そして私に皆様の SRE キャリアに関する期待や見え方を教えてください!)
こんな人と話したい
SREにキャリアチェンジしてみたい人、SREのしごとに興味がある人 弊社のSREに興味を持ってもらえるのが一番ですが、 キャリア選択のヒントになれば幸いです
面談時間
タグ
自己紹介
テックタッチ株式会社で - SRE マネージャー - CSIRT - Engineering Office という役職についてます。SRE マネージャーと言いつつプレイング重めで、いつもは AWS で構築されたクラウドインフラをいじったり、Go で書かれたバックエンドアプリケーションのパフォーマンスチューニングやセキュア化などやってます。CSIRT としてセキュリティインシデントのハンドリングをしたり、Engineering Office として採用や組織づくり、技術広報もサブ業務としてやっています。 最近は CTF で遊んでます。 必要なことであればなんでもやる、ムードメーカーだと自負してます。コミュ力高いと言われるのできっとそう。 自分の書いたテックブログ https://tech.techtouch.jp/archive/author/izzii
年齢
30代前半
職種
経験したこと
職歴
株式会社ワークスアプリケーションズ
2016/10 - 2020/02
株式会社サイバーセキュリティクラウド
2020/03 - 2022/02
テックタッチ株式会社
2022/03 -
学歴
東京大学
理学部(学士)、新領域創世科学研究科(修士)
2010/04 - 2016/09
出身地
群馬県
趣味
ボルダリング 登山 バスケットボール 読書 ゲーム
写真
---