カジュアル面談プラットフォームPitta
マイクロ法人代表という選択。何にも縛られない『自由と責任の世界』の話。
Pitta

マイクロ法人代表という選択。何にも縛られない『自由と責任の世界』の話。

Liber,inc.の中の人

オンライン可
#わたしのキャリア

日本代表のスキー選手として活動していたところから怪我をきっかけに引退し、独立、起業して10年が経ち、11年目に入ります。 自分の経験が何か人の役に立てばと思い、講演活動などを行なっていますが、1:1で話すのが1番好きなので、気軽にお話しできれば幸いです(^^) 本題ですが、会社経営者といってもいろんな種類があります。 題名にもあるマイクロ法人(一人社長)や、ファミリー経営の会社、上場を目指すスタートアップから、非上場を貫く中小企業やオーナー経営者などなど.... 自由に生きたい 縛られたくない お金を稼ぎたい もっと社会に貢献したい いろんなきっかけで今の環境から抜けだしたいと、ふと思うことは誰しもあります。 フリーランスとはまた違う、マイクロ法人代表という選択はあまり浸透していませんが、これからの時代を生きていく中で、自分の生き方を実現していく一つの選択肢としてあるべきだと思っています。 『自由と責任』 全て自分の意思決定で選択できる反面、自責100%の責任が伴うからこそ、最高にエキサイティングで、生きてる実感を感じることができる。 そんな生き方をしたい人におすすめしたい選択肢がマイクロ法人代表という道です。 面談の時は僕から話すことは極力避けるようにしています。 ご縁頂いた方のお話をぜひ聞かせてください! 何か聞きたいことで、僕がお答えできることがあれば全力で回答したいと思いますので、気軽に申請ください。

こんな人と話したい

仕事が好き、一生懸命仕事しているけど、自分の可能性まだまだこんなものじゃないんじゃないかと、エネルギーを余らせている方や、真剣に今後のキャリアや、人生について考えてる方と話したい。

面談時間

45min

タグ

基本情報

自己紹介

アスリート事業家/講演家 元日本代表のスキー選手として活動後、怪我をきっかけに引退、起業して2023年で10年になります。 アスリートから起業のキャリア選択をした経歴からライフワークで講演活動もしています。 ▼略歴 1989年:長野県白馬村に生まれる 1992年:スキー選手としてのスタート 2007年:長野県1位全国大会で3位 2009年:高校卒業後ニュージーランドに語学留学 〜2013年:日本代表選手としてワールドカップを転戦オリンピックを目指す 2013年:引退、web広告の代理店事業で起業。 2015年:アスリートのセカンドキャリア支援として就職エージェント事業を展開 2017年:起業家シェアハウスオープン/動画制作事業開始 2023年:2社経営、講演家として活動中

年齢

30代前半

職種

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • Libe,inc.

    経営者

    2013/04 - 2023/10

    web広告代理店事業、アスリートのセカンドキャリア支援(人材紹介)、起業家シェアハウスの経営、動画制作、事業投資

パーソナル

出身地

長野県

趣味

パラグライダー、スキー、スノーボード、ワイン、珈琲、ウイスキー、ヨガ、フットサル、料理、食

写真