株式会社ジャスミンシステムの中の人
タイトル通りのお話をしつつ、 「そうだよね~!」とか「違うんじゃない?」みたいなディスカッションをしたいと思っています。 「エンジニアがいない!採用しよう!!」 …となるのもわからなくもないんですが、設立間もない部署とか会社とかだと お金もつながりもありませんよね。 それであれば、自分たちでできるところまでやるのがおすすめです。 また、 「自分はエンジニアだから、営業はちょっと…!」 とおっしゃる方がいますがもったいないです。 営業の仕事は営業職がやる、人事の仕事は人事職がやる という役割分担自体は大事ですが、どこかで経験をしておくことは 今後のキャリアや会社の仕組みを理解する上で非常に有益です。 ジョブ型雇用への興味関心の高まりを感じますが、 どの組織にとってもジョブ型雇用が正解かというとまた別のお話です。 ジョブ型雇用とは 職務を明確化、専門性を高める: 日本経済新聞 (https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07CB90X00C22A1000000) そんな感じで、もし興味を持っていただけそうなら是非カジュアル面談をお願いします!
こんな人と話したい
・就職活動中の方 ・ビジネス職だけど、転職してエンジニア職になりたい方 ・エンジニア職やめたい、ビジネス職になりたい方 ・ビジネス職の方との会話が不安なエンジニア職の方 ・エンジニアと仲良くなりたいビジネス職の方 ・雑談に付き合ってあげても良いよ、というお優しい心の方
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
業界内外問わず、様々な方とお話ししたいです!
自己紹介
丸の内か秋葉原にいることが多いです、設立8年目の会社で代表取締役をやりつつ、様々な方に取り締まられています。 最近のメインの仕事は人事系ですが、SaaS導入やDX推進やコンサルティングも行っており、割となんでもやっています。
年齢
30代前半
経験したこと
職歴
某ホストクラブ
ローカルホスト(田舎のホスト)
2009/06 - 2011/03
静岡県公立学校
学校教員
2013/10 - 2016/03
株式会社Miraie
業務委託技術者の紹介
2017/01 - 2017/10
サポーターズCoLab(株式会社サポーターズ内)
コミュニティマネージャー
2017/04 - 2020/01
株式会社ジャスミンシステム
代表取締役
2017/11 -
なんでもやってます!
学歴
静岡大学
人文学部法学科 卒業
2009/04 - 2013/03
静岡県立静岡中央高等学校
普通科 通信制課程 卒業
2014/04 - 20116/03
高等学校卒業程度
認定試験 合格
2008/12 - 2008/12
出身地
静岡県
趣味
はたらくこと
写真
---