カジュアル面談プラットフォームPitta
「正しい株価がよりよい社会をつくる」金融サービスについて語りましょう!
Pitta

「正しい株価がよりよい社会をつくる」金融サービスについて語りましょう!

株式会社スタイリィ|proproの中の人

オンライン可
#自由テーマ

投資判断支援ツールのアルゴ設計とPdMをしています。 こんなテーマで脳内をつっつくお話がしたいです。 金融そのもの ・資本市場がよりよい社会をつくる仕組み ・個人投資家の役割について 金融ビジネス ・よいサービスとよくないサービス ・消費者との情報格差 ものづくり ・toCのカスタマーサクセス ・エンジニアと設計者の仕様コミュニケーションのありかた ゴールドマン・サックス副会長補佐役、株式運用部を経て、30代後半までファンドマネジャーをしてました。趣味で株式投資をしているかただったら銘柄トークでも。

こんな人と話したい

・フィンテックベンチャーで働く人 ・金融サービスの社会的意義について考えている人 ・株式投資が好きな人 ご興味のあるテーマについて、軽くメッセージに書いて頂けると嬉しいです。

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

投資アプリpropro のプロマネとアーキテクトやってます。 その株、いくらで買いますか? 気になる銘柄の「買い指値」がわかる YouTubeチャンネル運営中 個別株やっておられるかた、ぜひお声がけください! 以下分野の新メンバーも探しています。 ・マーケティング ・エンジニア(SS、FE) 【開発環境】 Language:TS, JS, HTML/CSS Framework:Vue, React System:Firebase, GCP, AWS EB/S3 Tools:Slack, Asana, GitLab, crowi, Figma, Confluence

経験したこと

  • プロダクトマネジメント
  • 経営企画
  • データ分析
  • カスタマーサクセス

キャリア

職歴

  • 元ファンドマネジャー

  • ゴールドマン・サックスほか

学歴

  • プリンストン大学

    コンピューターサイエンス

  • 東大中退

パーソナル

出身地

京都府

趣味

2歳から山に登っていて、だいたいコースタイム6掛けです。 習慣は図書館通い。 借りてきた本が15冊くらい、いつもソファに散らばってます。 株は20年以上やってます。

写真

---