カジュアル面談プラットフォームPitta
教育の未来を一緒に作っていきたい
Pitta

教育の未来を一緒に作っていきたい

青楓館高等学院の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

当校は、全国7拠点で地方創生を行政や大学と行っていたり、企業の商品開発や共同プロジェクトを行なったりしている一風変わった通信制サポート校になります。 「右にならえの教育に終止符を」を理念に、 『生徒のやりたい、なりたい、を実現するため』に存在しています。 先日、三菱みらい育成財団の採択も受けより一層、いろんな企業や行政、学校を巻き込み「社会に開かれた教育」の実現を目指しております。 .................................................................................. [募集の背景と期待する成果] 青楓館高等学校では「社会に開かれた教育」の実現を目指し、多くの社会人の方々が参画いただいております。当校は、目先の高校生の可能性を広げることはもちろん、日本の教育を変えることに本気です。そんな一員になっていただける方を募集しています。

こんな人と話したい

・ポジティブな人 ・円滑なコミュニケーションを取ることができる人 ・個性を楽しめる人 ・ビジネスに明るい人 ・教育への思いが強い、教員を一度は目指したことがある 本校は、「教育の王道」になることを目指しています。 もし一度でも教育に熱を持ったことがある人、日本の教育に疑問があり、変えたいという熱意がある人はぜひご連絡ください。

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

青楓館高等学院 代表|2023年4月兵庫県明石駅開校|経歴:PR会社にて400人以上の経営者へインタビュー→高校生へAO入試の指導を行い合格率100%を達成→青楓館設立へ|青楓館設立メンバー90人|0期生30人|客員講師30人|クラファン支援者220人|社会に開かれた学校教育を目指す|個性を承認する文化

年齢

20代後半

職種

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 青楓館高等学院

    代表取締役

    2022/01 -

学歴

  • 関西大学

    人間健康学部

    2013/04 - 2017/03

パーソナル

出身地

大阪府

趣味

---

写真

---