カジュアル面談プラットフォームPitta
AWSのソリューションアーキテクト(SA)という仕事についてお話します!
Pitta

AWSのソリューションアーキテクト(SA)という仕事についてお話します!

Amazon Web Service Japan合同会社の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

はじめまして、AWS JapanでISV/SaaSの企業を担当するソリューションアーキテクト(SA)をやっている安達です! 2020年にAWS Japanに入社し、主にWeb系の企業のエンジニアの方々と(一緒に頭を抱えながら)システムアーキテクチャ設計を数多く行ってきました。 ソリューションアーキテクトというポジションについて、まだまだ浸透しておらず、業務内容についてイメージしづらい職種だと思うので、業務内容であったり、学べるスキル、やりがい、辛さなどについてざっくばらんにお話できればと思います。お気軽にお声がけください!

こんな人と話したい

・ AWSが好きな方 ・ システムアーキテクチャ設計に頭を抱えている方 ・ Amazon/AWSに興味がある方 ・ AWSのソリューションアーキテクト(SA)という職種に興味のある方 ・ 雑談したい方 ・ 外資に興味がある方

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

AWSの中の人です ソリューションをアーキテクトするのがお仕事です SaaS系の企業の技術支援をしています *ここでの発言は個人の意見であり、AWS の意見や立場を代表するものではありません。 *The postings on this site are my own and does not necessarily represent the views of Amazon/Amazon Web Services.

経験したこと

  • AWS
  • Kotlin
  • Go
  • Java
  • Python

キャリア

職歴

  • Amazon Web Service Japan合同会社

    Solutions Architect

    2020/11 -

    システムアーキテクトのような形で技術支援を行っています。新規サービスの立ち上げや既存システムの移行などで、AWSを利用する際の技術的な課題について、お客様とディスカッションを行なっています。

パーソナル

出身地

---

趣味

サウナ / スノーボード サウナは、週2~3日くらい行きます おすすめのサウナがあれば、教えてください

写真

---