ITやプログラミングに興味のある、大学1〜3年生にインタビューしたい
Pitta

ITやプログラミングに興味のある、大学1〜3年生にインタビューしたい

プロップス株式会社の中の人

オンライン可
#わたしの悩み

※ TOP画像は私のプロフィールアイコンをアイドル風にしてと生成AIに依頼してつくってもらいました 生成AIを活用したソフトウェアを開発しているプロップス株式会社の代表の松元と申します。 創業前は上場企業での新規事業立ち上げやスタートアップのCOOをしていました。 私自身、学生時代にスタートアップでインターンをしたところからキャリアをスタートしており、できるだけ早く新卒やインターン採用を進めたいと考えています。 大学を卒業して長いので、現在ITに関心のある大学生の方がどんなことを考えているのかをざっくばらんに教えていただきたいです。 また、ご質問いただければお答えできることは全てお答えします。 ▼ ご興味があれば、お伝えできそうなこと ・社会人5~10年目の社会人の話 ※ スタートアップ・ベンチャーに限らず、金融機関や省庁・コンサル・外資IT等に幅広く友人がいるため周囲の話ベースでお伝えできます ・意識が高くインターン等をしていた学生は社会人5~10年目で活躍しているのか、どういう形で活躍しているのか ・起業する際のお金事情

こんな人と話したい

・現役大学1~3年生 ・プログラミングの授業をとったり、独学で勉強したりしている ・スタートアップ,ベンチャー企業でインターンをしている

面談時間

30min

基本情報

この先やってみたいこと

インターネットテクノロジーと人の働き方に興味があり、キャリアを通して関与してきています。 たくさんの人にとって、仕事が「耐えるもの」から「楽しむもの」に変わればいいなぁと思っています。

自己紹介

2023年にプロップス株式会社を創業しました。 創業前は、上場ベンチャー企業で新規事業立ち上げ、HR, SaaSスタートアップでCOOをやっていました。 ▼ 創業の過程は下記にまとめています! https://note.com/yutomatsumoto/n/nbc2fa6a38bf7

年齢

20代後半

職種

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • プロップス株式会社

    代表取締役

    2023/05 -

    2023年に起業して生成AIの技術を活用したプロダクトをつくっています。

  • 株式会社hokan

    執行役員

    2020/04 - 2023/03

    保険代理店向け顧客管理システム事業「hokan®️」を中心とした事業・プロダクト戦略の策定とBizTeamの統括、経営管理・人事体制の構築等を担当。

  • 株式会社ヒュープロ

    COO

    2018/05 - 2019/12

    HR領域のスタートアップで、リスティング・SNS広告・Webメディア(SEO)等のマーケ領域を中心に、営業/営業OP構築・開発ディレクション・事業提携などフェーズによって様々な業務に携わっていました。

  • 株式会社フリークアウト・ホールディングス

    プロダクトマネージャー

    2017/03 - 2018/05

    CRM領域の子会社立ち上げメンバーとして、ビジネスサイド全般を担当。 営業・リサーチ・事業戦略・PM・CSなどよろず屋さんでした。

学歴

  • 京都大学

    工学部地球工学科

    2013/04 - 2017/03

  • 兵庫県立姫路西高等学校

    普通科

    2010/04 - 2013/03

パーソナル

出身地

兵庫県

趣味

---

写真

---