株式会社カオナビの中の人
はじめまして。カオナビでエンタープライズグループ部長をしております野田と申します。 今回はSaaS カオナビの中にいる人として、SaaSへ転職検討されている方向けにお話しさせていただきます。 ・カオナビってどういう会社? ・入社後のキャリアパスは? ・これまでの業務経験を活かせる? ・大企業からの転職は心配だけど大丈夫? などざっくばらんにお話しできればと思います。 なお、私個人としては、所属するカオナビで事業戦略やPMM、カスタマーサクセス、エンタープライズグループでのマネージャー・部長など数多くの職種を経験しておりますので、少しでも興味あるキャリアがあればお声掛けください。 ちなみに私が所属するカオナビは、HR・人事の中でもタレントマネジメントと呼ばれる領域にて、人事の業務効率化や社員の生産性向上に寄与するサービスです。 現在カオナビはタレントマネジメント領域で6年連続シェアNo.1となっており、トヨタさんやみずほ銀行さんなどをはじめ、エンタープライズ企業への導入も多く進んでおります。 上記以外にも興味ありましたら何でもお話ししますので、お気軽にお声掛けください!
こんな人と話したい
・IT・システム関連企業から転職を検討されている方 ・これまでのIT・システム知識を活かしたい方 ・技術者としてやってきたが、プリセールスやカスタマーサクセス、セールスに興味がある方
面談時間
タグ
自己紹介
早稲田中高を経て慶應大学卒業。 その後、アクセンチュアのデジタル部門に新卒で入社し、小売大手のCRMプロジェクトを担当。新規サービスの立ち上げ、MAツールの導入、グループ会社内の事業会社横断IDの統合、マーケティング施策実行などに貢献。 現在はカオナビで、 エンタープライズグループにおいて部長として、大企業向けの新規提案営業〜既存顧客へのカスタマーサクセス・サポートを管掌。 また、事業戦略室にて、プロダクト開発からマーケティング・セールスまでの戦略策定を担当。 専門・得意領域はITコンサルや大企業のDX、デジタルマーケティング、MA、SaaS、HRTech、タレントマネジメントあたりです。 気になる点があればお気軽にお声がけください! ざっくばらんにお話ししましょう!
年齢
20代後半
経験したこと
職歴
アクセンチュア株式会社
Consultant
2017/06 - 2019/07
小売大手のCRMプロジェクトを担当。MAツールを導入し、グループ会社内の事業会社横断のID統合、マーケティング施策実施に貢献。 また、電力会社大手で新規サービスの立ち上げに従事。
株式会社カオナビ
エンタープライズグループ部長 兼事業戦略室
2019/08 -
・エンタープライズグループ 部長 大企業向けの新規提案営業〜既存顧客へのカスタマーサクセス・サポートを管掌。 ・事業戦略室 プロダクト開発からマーケティング・セールスまでの戦略策定を担当。
学歴
慶應義塾大学
理工学部
2013/04 - 2017/03
出身地
福岡県
趣味
海外サッカー観戦、テニス、呑み歩き、コーヒー、PS4
写真
---