株式会社エスマットの中の人
初めまして!エスマットCMOの八木と申します。 私たちは、「日常のモノの流れを超スマートに」をミッションに、IoTを活用したゼロクリック在庫管理と自動発注を実現するSaaSプロダクトを提供しています。 従来の在庫管理は、「減ったら気づいて発注する」という人の判断を前提とした仕組みですが 私たちは、そこに”IoT”と”ソフトウェア”を組み合わせることで、判断も、手配も、棚卸しさえも自動化する「ゼロクリック在庫管理」という全く新しいアプローチを提供しています。 在庫管理業界としては初めての自社開発のIoT重量計「スマートマット」により、在庫の“重さ”をもとにリアルタイムで消費量を可視化して在庫が一定量を下回ると、自動的に発注が実行される仕組みです。 これにより、人的リソースの削減、発注ミスの防止、在庫の最適化を実現しています! 現在では星野リゾート様やトッパン・フォームズ様をはじめ、製造業、医療、ホテル業界など幅広い現場で導入されており、出荷実績は66,939台、1,903契約を突破。 今まさに在庫管理の新しいスタンダードとして浸透しつつあります....! 私たちのビジョンは市場が求める進化を見逃さず、小さな無駄を”IoT”でハックし、テクノロジーの力で日々の業務を根本から変えていきたいと本気で考えています! 現在、さらなるプロダクト強化・事業拡大に向けて、一緒に挑戦してくださる仲間を募集しています。 こちらの面談では見えずらい部分のプロダクトについてや組織について、、私からお話しできることはなんでもお伝えして弊社を知っていただけると嬉しいです。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひカジュアルにお話しさせてください。
こんな人と話したい
・SaaS企業に興味がある方 ・テクノロジーで世の中の課題を解決したいと思っているから ・スタートアップキャリアに興味がある方
面談時間
この先やってみたいこと
社会課題を解決できるポテンシャルのある社会意義性の高い事業を取り組みたい。
自己紹介
青山学院大学経済学部を卒業後、専門商社にて石油製品のトレーディング業務に従事。その後、2016年に株式会社ビズリーチに入社し、営業、人事を経験した後、新規事業部門の事業開発Mgrやマーケティング部門の責任者などを経験。2024年よりエスマットに入社し、営業企画部長、マーケティング本部長を経て現職。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社エスマット
執行役員CMO
2024/01 -
・マーケティング業務 ・広報、PR実務など
株式会社ビズリーチ
営業、人事、新規事業、マーケ等
2016/04 - 2024/12
・ビズリーチの営業 ・人事(採用) ・HRMOSタレントマネジメントの事業立ち上げ ・マーケティング業務など
学歴
青山学院大学
経済学部経済学科
2007/04 - 2011/03
出身地
東京都
趣味
◾️ サウナ - 整うという感覚にすっかり魅了され、定期的に行ってます! ◾️ サーフィン - 遅れてハマり出しまして、趣味が高じて湘南に引っ越しました! ◾️ サッカー観賞 - プレミアリーグ&日本人選手を中心にハイライトで観ております! - 好きなチームはリバプール、昔はバルセロナ (昔、カンプ・ノウに現地観戦しに行った時は感無量でした。) ◾️ 読書 - 根暗なので、実は読書好き - 通勤中に本を読むのが何より心が落ち着くひと時 ◾️ バックパッカー - 20代の時は海外に突然放浪することが趣味でした - 行った国・地域:アメリカ、ヨーロッパ、インド、東南アジア、豪州、朝鮮半島などなど
写真