株式会社LayerXの中の人
皆さんこんにちは。LayerXのさとけんです。 今までフリーランスとか起業(失敗)とか一部上場企業子会社での新規事業立ち上げとか紆余曲折してLayerXに漂着しました。 ところで皆さん。 LayerXって何か敷居が高い会社だと思っていませんか? 僕もその一人でした。ただ、そのイメージは入社後大きく覆されました。 【事前イメージ】 超絶天才集団で全員サイボーグみたいな脳ミソしてて何か意識高い会社。何なら2進法(マシン語)で会話してそう。ギャグ通じなそう。 ↓ 【入社後】 めっちゃギャグ通じる!!みんな良いやつ!! イメージのギャップがあったら勿体ないなーと思ったので、 ・中の雰囲気ってどんなん? ・他の会社と比べて何が面白いの? この辺ゆるくお話できればと思います!
こんな人と話したい
・LayerXって何か敷居が高いって思っている方 ・キャリア迷子になっている方(自分がそうだったので)
面談時間
自己紹介
2021年6月入社。主にエンタープライズセールスとパートナーアライアンスを担当してます。社内ではガヤ担当です。前職は大手会計ベンダーの子会社でSaaS新規事業責任者やってました。フリーランス〜起業(失敗)まで幅広く経験。ルーティン的な事務作業全般が致命的に苦手です。LayerXを通じて無駄な事務作業をこの世から撲滅したいと考えています。好きな行動指針は「徳」。趣味:サウナ、カレー作り、SF、カラオケ(スナック)、格闘技観戦
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社LayerX
エンタープライズセールス/パートナーアライアンス
2021/06 -
GTM系施策の特攻隊長しています
株式会社ビズオーシャン/株式会社SPALO
執行役員 事業開発部長
2016/12 - 2021/05
会計ベンダー子会社でBtoBSaaS新規事業のBIZ 側責任者
フリーランス→起業(失敗)とか
2010/01 - 2016/12
学歴
法政大学
社会学部
2002/04 - 2006/03
出身地
神奈川県
趣味
サウナ、カレー作り、全国ドーミーイン巡り
写真