GIANT IMPACT PTE. LTD.の中の人
はじめまして、飛田耕作と申します。シンガポール在住で、東南アジア/シンガポール進出支援、フルリモートで生成AIを用いた業界改善支援、プロダクト開発支援、をしています。 シンガポール在住が7年目になります。現地に来てからは、FreakOutシンガポールやMeta(旧:Facebook)シンガポールを経て、現在はシンガポールで会社を経営しています。 シンガポールは東南アジアやアジアのビジネスハブとしての位置づけがされており、その中で東南アジアやシンガポールのビジネスを多く見てきました。 今後、東南アジア/シンガポールへの進出を考えている企業様に知見として提供できたら、と考えています。 お気軽にお申し込みをいただけると幸いです〜。
こんな人と話したい
ご自身の事業について東南アジア/シンガポールで市場があるか探りたい 東南アジア/シンガポールの進出/法人設立を助けてくれる人を探している 東南アジア/シンガポールの商慣習/ビジネスオペレーションを一緒に考えてほしい
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
シンガポール在住です。フルリモートで、生成AIを用いた業務改善支援、東南アジア/シンガポール進出支援、プロダクト開発支援をしています。
自己紹介
キャリアは、Speee(東京)→FreakOut(シンガポール)→Meta(シンガポール)と、一貫してデジタルマーケティング、の業界で経験を積んできました。 都度、職種は変化しており、プロダクトマネジメント、事業企画、広告運用、事業責任者、グローバル管理本部長を経験しています。
年齢
30代後半
職種
経験したこと
職歴
GIANT IMPACT PTE. LTD.
Founder
2025/01 -
■概要 - 会社概要:スタートアップのマーケティング⽀援、プロダクトマネジメント⽀援、コンサルティング、⽣成AI事業を⾏っています。 ■主な取り組み 業務委託で提供している/提供していることとしては、 - 生成AIを用いた業務改善支援 - 日本企業の東南アジア市場/シンガポール市場進出支援 - プロダクトマネジメント
CRAZY RICH PTE LTD
役員
2023/08 - 2024/12
■概要 - 会社概要:シンガポールで私が妻と2⼈で経営している会社。スタートアップのマーケティング⽀援、プロダクトマネジメント⽀援、コンサルティング、⽣成AIを事業を⾏っています。 ■主な取り組み 業務委託で提供している/提供していることとしては、 - 生成AIを用いた業務改善支援 - 日本企業の東南アジア市場/シンガポール市場進出支援 - プロダクトマネジメント
Meta Singapore
戦略パートナーマネージャー
2020/07 - 2023/07
■概要 - 所属:Metaオーディエンスネットワーク - 職種:戦略パートナーマネージャー - サービス内容:Meta広告の広告システムからの広告配信とそれを⽤いたアプリ収益化 ■主な業務とその実績 ・Metaオーディエンスネットワークの⽇本市場責任者。⽇本のトップデベロッパーが健全で持続可能なビジネスを構築できる よう⽀援。ゲーム、ニュース、コミックの各分野のアプリ開発者のマネタイズとグローバル市場拡⼤を⽀援。 ■主な業務とその実績 ・クライアントとの関係構築 - 戦略的なディールの提案と交渉 - 新規プロダクトの市場開拓戦略の構築と実⾏ - アジア太平洋市場の機能要望を取りまとめて、開発チームへの提案と調整 - アジア太平洋市場のトップ顧客を招待しての、先⾏共有会の実施
FreakOut Singapore
事業企画
2017/10 - 2020/06
■主な業務とその実績 ・事業戦略策定と地域全体の業績向をミッションとし、日本と10カ国のリーダーシップに毎週重要な進捗状況を報告する。対象国は、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、台湾、インド、ロシア、オーストラリア。 ・30カ月連続で純損失を計上していたマレーシア事業をターンアラウンド。売上高と粗利益を40%増加させ、直近5カ月で黑字化を達成。 ・地域全体の売上に大きな影響を与えた新しいビデオ広告プロダクトの市場参入戦略を立案、設定、主導。 ・5名からなるグローバル本部およびオペレーション・チームの採用、トレーニングを実施。 ・ビジネスダッシュボードを開発し、16カ国のゼネラルマネージャーに主要業績評価指標(KPI)の進捗状況を毎週提供。 ・グローバル・マーケティング戦略を導入し、マーケティング能力、実行力、グローバル市場での存在感を向上。 ・マーケティング・ディレクターを新規採用し、戦略の策定と実行、ブランディング・ガイドラインの策定に協力。 ・2018年、COOに推薦され、同社の「グローバル事業MVP賞」を受賞。
Speee
プロダクトマネジメント
2015/10 - 2017/09
■プロジェクト概要 - 所属:社⻑室 海外事業 - 職種:ディレクター→プロダクトマネージャー - サービス内容:インドネシア向けの求人広告サービス ■主な業務とその実績 - 社⻑と共にASEAN視察。現地調査。 - フィリピンやインドネシアのスタートアップへのヒアリング - 競合プロダクト調査(特にASEANの人材系のサービス中心) - プロダクトロードマップ・PL・事業リスク対応指針作成 - インドネシア現地法人・現地パートナーとのやりとり - SEO施策により18ヶ月でトラフィックを50%増加。 ・インドネシアのオンライン広告テスト出稿
Speee
Webマーケティング
2012/04 - 2015/09
- 広告運用事業の立ち上げから単月黑字化までをサービス提供者側の立場で牽引 - 約5000万円/月の売上の事業まで成⻑ - 100以上のクライアントの広告運用を経験 - 7人の運用スペシャリストの育成 - DSP横断型配信レポートシステムの開発プロジェクト - 7DSP横断でレポート集計する仕組みにより、 ・30以上のSEOコンサルティングに従事 ・アメリカのSEO情報の調査、社内チームへの情報共有 ・順位調査ツールの運用
学歴
京都大学
出身地
---
趣味
---
写真
---