株式会社POLの中の人
【お話したいテーマ】 ・POLが取り組んでいる、研究業界について ・1つ目のサービス、研究学生に特化した採用サービス「LabBase」 ・研究業界のプロダクトのあれこれ(HRだけでなく、産学連携、実験機器市場) ・1人目のプロダクトマネージャーとしてやったこと ・研究業界の将来性とこれからの展望 ・プロダクトマネージャーを志す方々がPOLでできること などについてカジュアルにお話しできればと思っています。 テーマはご参加いただく方に合わせてお話できればと思います。 【自己紹介】 私は、LabTechスタートアップのPOLでプロダクトマネージャーをしている田中達規と申します。 https://pol.co.jp/ 2019年2月にリクルートからPOLに転職し、50人規模の組織でプロダクトマネジメント業務をしています。 大企業からスタートアップに来たので、環境・文化・人・ビジネスモデルの違いを感じながら、日々どんなプロダクトを作っていくかを思考しています。 「LabTech」という研究業界のプロダクトにどんな可能性があるか知りたい方、プロダクトマネージャーとしてのキャリアパスに興味のある方、他スタートアップでPdMとして働かれている方。 ぜひ情報交換をしがてら、POLでのプロダクトマネジメントについても知っていただければと思います。 ※私も皆さんがどんな仕事をしているのか、参考にさせていただけると嬉しいです。
こんな人と話したい
・”研究領域”でのプロダクトづくりに興味がある人 ・研究業界でのプロダクトマネージャーに興味を持っている人 ・プロダクトマネージャーを目指したい人 ・POLもしくは私に興味を持ってくれた人
面談時間
タグ
自己紹介
株式会社POLでプロダクトマネージャー(PdM)をしている田中達規(たなかたつのり)と申します。 2012年に新卒でリクルートに入社し、Webディレクター・プロジェクトマネージャー(PjM)を経て、プロダクトマネージャーになりました。2019年2月にPOLに転職し、1人目のPdMとして奮闘中です。 日頃から他社さんのプロダクトを触ることが好きで、HR業界に限らずいろいろと物色しております(笑)。プロダクトづくりについて、スタートアップについて、これからのキャリアについて、などカジュアルにお話しましょう。
経験したこと
---
職歴
株式会社POL
プロダクトマネージャー
2019/02 -
株式会社リクルート(リクルート住まいカンパニー)
プロダクトマネージャー
2012/04 - 2019/01
出身地
---
趣味
愛犬と遊ぶこと、サッカー観戦、ランニング
写真
---