カジュアル面談プラットフォームPitta
スタートアップ×公共政策で社会を変える:現場と制度をつなぐ仕事とは?
Pitta

スタートアップ×公共政策で社会を変える:現場と制度をつなぐ仕事とは?

コースタルリンク株式会社の中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

社会課題に取り組む起業家として、私は「海」と「制度」の両方を理解したうえで、海洋インフラの未来を描いてきました。 本面談では、スタートアップ創業から、政策提言、国際連携、技術実証までを一気通貫で進めてきた私の仕事のリアルについてお話しします。 ・コースタルリンクという会社の構想と現在地 ・技術と制度のギャップをどう橋渡ししているか ・小さなチームで国や世界を動かすには? ・起業と政策、どちらが先か?

こんな人と話したい

スタートアップ、公共政策、アントレプレナーシップ、海洋・海事に関心のある方、ぜひお話しましょう。

面談時間

60min

タグ

基本情報

この先やってみたいこと

1. 海洋インフラの次世代化(Smart Ocean構想の実装) 2. 海事分野に特化したスタートアップ・技術のエコシステム形成 3. 公的制度のデザインに民間プレイヤーとして関わる

自己紹介

瀧本朋樹|コースタルリンク株式会社 代表取締役 制度と現場をつなぐ設計者です。将来の採用や共創を見据え、「スタートアップ経営」「政策コンサル」「起業家としての視点」をテーマにカジュアル面談を募集しています。 - 起業やチームづくりに興味ある方 - 政策・ガバナンスについてざっくばらんに話したい方 - 海洋の安全・通信技術に関心のある方 気軽に「話したい」ボタンからご連絡ください。

年齢

30代後半

経験したこと

  • 経営企画
  • プロダクトマネジメント
  • 営業企画
  • 総務

キャリア

職歴

  • 香川大学

    産学連携担当教員

    2017/04 - 2019/12

    1. 産学連携プロジェクトの企画・実行 2. 地域企業への経営支援・アドバイザリー 3. 行政との連携

  • 笹川平和財団

    研究員

    2014/04 - 2016/03

    1. 海洋政策に関する調査・提言活動 2. 国際協力 3. 政府機関・研究機関との連携

学歴

  • 九州大学大学院

    比較社会文化学府

    2002/04 - 2012/03

  • 神戸大学

    海事科学部

    2008/04 - 2010/03

  • 弓削商船高等専門学校

    商船学科

    2002/04 - 2007/09

パーソナル

出身地

福岡県

趣味

社会制度・歴史に関する読書・考察 フィールドワーク(港湾・離島・インフラ探索) アイデア創出を目的としたカフェ・バー巡り

写真

---