株式会社TRIVE GROUPの中の人
4年で営利10億のCtoCサービスを作って売却したチームで、次に目指す1000億。 なぜできるのか、なぜ目指すのか、なぜ楽しいのか。
こんな人と話したい
動画プラットフォームを作りたい人!
面談時間
タグ
自己紹介
2020年に株式会社TRIVE GROUPを設立。共同創業者/CTOとして、サブスク動画サービスmediableを開発・運営。 動画プラットフォームのポジションは実はまだ空いてます。マスを取りに、ホームランを本気で打ちにいってます。 2016年7月にdenaを辞めて、現在共同創業者CTOとして株式会社Kinecaでctocサービス「pato」を4年で営業利益10億規模まで成長させた後、売却。 また、これと同時期に数億規模のctocサービスを作り売却。 DeNAの14新卒で2.5年。入社当時から新規事業部でリーンでの開発経験。アプリゼミ、SHOWROOM、Pinnoteなど6つの新規事業に関わる。 現在、nuxt(vue)、rails、GCP、AWS、firebaseをメインに使ってます。 0-1の立ち上げフェーズにおける最強でスペシャルな人材になるべく頑張ってます。
年齢
30代前半
職種
経験したこと
職歴
株式会社TRIVE GROUP
共同創業者/CTO
2019/09 -
株式会社KINECA
共同創業者/CTO
2016/07 - 2020/04
株式会社ディー・エヌ・エー
エンジニア
2014/04 - 2016/07
学歴
早稲田大学
情報理工学部
2008/04 - 2012/03
早稲田大学大学院
情報理工学専攻
2012/04 - 2014/03
出身地
東京都
趣味
テニス、パデル、ボードゲーム、フォートナイト、将棋、麻雀、アニメ、漫画
写真
---