カジュアル面談プラットフォームPitta
PKSHAのカルチャーについて語りましょう!
Pitta

PKSHAのカルチャーについて語りましょう!

株式会社PKSHA Technologyの中の人

オンライン可
#わたしのチーム

こんにちは!PKSHA Technology で AI SaaS の開発部門のEM(エンジニアリングマネージャー)をしている 三好 です。 このカジュアル面談では、PKSHAのカルチャーについて、ざっくばらんにお話させて頂ければと思っています。 「未来のソフトウェアを形にする」をミッションに掲げるPKSHAは、AI技術を軸に様々な社会課題の解決に取り組んでいます。 その根幹を支えるのは、個性豊かで多様なメンバーと、それを活かすユニークなカルチャーです。 面談では、以下のようなテーマについてお話できます。 PKSHAのカルチャーってどんな感じ?: 技術志向、フラットな組織、挑戦を推奨する文化、多様性、働きがい、など どんな人がPKSHAで活躍しているの?: 多様なバックグラウンドを持つメンバー、プロフェッショナル意識の高いメンバー、チームワークを重視するメンバー、など AI SaaS事業部について: 事業内容、技術スタック、開発体制、チーム構成、今後の展望など 開発・マネジメント組織について: EMの役割、チームマネジメント、技術 leadership 、キャリアパスなど フルスタックエンジニアの働き方: PKSHAにおけるフルスタックエンジニアの役割、技術的な挑戦、キャリアパスなど ワークライフバランス: 子育てと仕事の両立、地方在住と東京通勤、柔軟な働き方など もちろん上記以外にも、 「選考に進む前に、会社の雰囲気を知りたい」 「カジュアルに情報交換したい」 といったご要望も大歓迎です!

こんな人と話したい

- PKSHAのカルチャーに興味がある方 - AI SaaS / エンタープライズSaaS の開発に興味がある方 - EM(エンジニアリングマネージャー) の役割やキャリアパスに興味がある方 - フルスタックエンジニアリング に興味がある方 - 技術 / アーキテクチャ / チームづくり に興味がある方 - 子育てと仕事の両立に関心がある方 - 地方在住で都内勤務に関心がある方 - 千葉 в 東京 в PKSHA について語りたい方 - なんとなくPKSHAに興味がある、話を聞いてみたい方 上記に一つでも当てはまる方、 お気軽にお申込みください!

面談時間

30min
株式会社PKSHA Technology

基本情報

自己紹介

PKSHAのEMです

年齢

30代後半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • ヤフー株式会社

    エンジニア

    2006/04 - 2012/03

    GYAOのフロントエンド開発

  • 株式会社gloops

    エンジニア

    2012/04 - 2020/03

  • 株式会社PKSHA Technology

    Engineering Manager

    2020/04 -

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---