paiza株式会社の中の人
こんにちは! ITエンジニアの転職・就職・学習プラットフォームを展開しているpaizaにて、 コーポレート領域の責任者をつとめています、冨松(とみまつ)と申します! ~~ 当社の中核サービスである「paiza」については、以下をご覧ください! https://paiza.jp/ エンジニア向け転職プラットフォーム「paiza転職」、エンジニアを目指す学生向けの就職プラットフォーム「paiza新卒」、未経験エンジニア向け転職プラットフォーム「EN:TRY」、プログラミング学習サービス「paizaラーニング」を運営しています。 ~~ 現在、paizaの執行役員CFOとして、これからのpaizaの成長を支える組織づくりに取り組んでいます。 もともとシステムエンジニアとしてシステムの設計・開発・運用を行っておりましたが、一転キャリアチェンジし、 ・会計事務所での会計監査・財務視点でのコンサルティング ・教育系ベンチャー企業での研修開発・法人営業 ・損害保険会社での人事(人材開発、採用、人事企画)、総務、広報 ・HRTech企業での組織横断PJの推進(特に組織機能設計など) を経て、現在に至ります。 そのような、 中小ベンチャー~大手企業 エンジニア(開発)→営業→コーポレート系業務 におけるさまざまな経験を通じて学んできたことや「キャリア観」などについて、 いろんな方と意見交換させていただければと考えております! 「これから転職しようと思っているけど、どういった観点で決めればよいかわからない」 など、転職について悩まれている方もぜひ! もちろん、「paiza自体に興味があります!」という方も大歓迎です! ※さまざまなポジションを、絶賛採用中です! 詳細については、以下をご覧ください https://hrmos.co/pages/paiza/jobs ざっくばらんに意見交換させてください。 よろしくお願いいたします!
こんな人と話したい
「転職しようと思っているけど、どんな観点で企業を決めればよいかわからない」 「就職活動をしているが、就職活動の軸がいまいち定まらない」 「今の会社に居続けることに、漠然とした不安がある」 「paiza自体に興味がある」
面談時間
タグ
自己紹介
京都大学卒業後、2007年に富士通のグループ会社へ入社、同社では官公庁向けシステムの設計・開発・運用支援に従事。 2010年に同社退職後、中堅規模の会計事務所、教育系ベンチャーを経て2016年にアイペット損害保険に入社。入社後は、新卒社員の早期戦力化等を目的として新卒研修の変革を実施。その後、新卒採用の拡大や、人事制度刷新PJをリーダーとして推進(2018年10月に導入)するなど、人材開発分野から、採用および人事企画分野へと業務の幅を広げる。2021年4月には、同社の執行役員に就任。その後、新しいチャレンジ領域を求めて、2022年にビズリーチの社長室に参画。同社内において、全社目線での本質的課題解決に取り組んだ。 その後2023年にpaiza株式会社へ転職。同社のCFOとして、コーポレート体制の強化・推進等を行っている。
年齢
40代前半
経験したこと
職歴
paiza株式会社
執行役員CFO
2023/01 -
・コーポレート部門のマネジメント全般
株式会社ビズリーチ
社長室
2022/08 - 2022/12
・部署横断プロジェクトの推進(組織再編、人事機能の改善等)
アイペット損害保険株式会社
執行役員(人事総務部、広報部管掌)
2016/10 - 2022/07
・人事総務業務全般 ・広報業務全般 ・人事総務部門、広報部門のマネジメント
アイペットホールディングス株式会社
経営管理部長
2020/10 - 2022/07
学歴
京都大学
工学部電気電子工学科
2002/04 - 2007/03
出身地
福岡県
趣味
テニス、お酒、麻雀、ゲーム(RPG系)
写真
---