株式会社ブックリスタの中の人
複数の新規事業に取り組んでいます。 例えば、推し活やクリエイター向けのサービスをつくっています。 例です▼ ・推し活アプリオシバナ 推し活の「今日も生きてて幸せ」を支えるサービスです。 ・アプリのレビューは4.83 ・今後、海外展開やマネタイズの新機能をリリース予定。 ・OggiやRayなどの雑誌やメディアでも取り上げられました。 https://apps.apple.com/app/apple-store/id1581399897 [記事・プレスリリース] サービス責任者が語る「今日も生きてて幸せ」を増やすアプリの開発経緯と、今後の展望とは https://prtimes.jp/story/ ▍ユーザーの熱量に起因したサービス開発 ・調査会社に頼らず自社でユーザーインタビューを実施しています。 note:月間800件のユーザーフィードバックから学習したら評価4.83になったアプリの話 https://note.com/booklista/n/n86302e53b6b4 ▍リーン・スタートアップ方式のサービス開発 ・リリースと同時に広告をうってダウンロード数を目標にひたすら数を増やすなどをしていません。 ・もっとも重要な仮説を絞り、検証を行える最小限のうごくもの(MVP)をつくって、学習を繰り返すことでサービスを開発しています。 ・リーン・スタートアップについてはよくある批判の全てが原著を読んでいない人のものだと思います。新規事業開発に関わるメンバーはみな読むようにしていますし、普段の議論でも出てきたりします。 note:App Storeで3位になったアプリをどうつくってきたのか? https://note.com/booklista/n/n2668a7009868 ▍メンバー リクルート出身のPdM、メルカリ出身のデザイナーやエンジニア、CS、Yahoo!出身のシニアエンジニアなど、経験豊富なメンバーが集まっています。 note:新規事業開発室の面談・面接でよくでてくる人の紹介 https://note.com/booklista/n/nfa6dfbe92301 #NewsPicksの記事 https://newspicks.com/news/6713863/body
こんな人と話したい
−新規事業が好きな方 −プロダクトのグロースに興味のある方 −推し関連やクリエイター関連の事業に興味のある方
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
‐サブカル、カルチャー系のサービスの開発 ‐ユーザーが特殊なサービス
自己紹介
。「他人は無関心かもだけど、自分は好きな物事を大切にするサービス」をつくり続けてます。 ・推し活アプリ @oshibana0487の責任者 評価4.83、海外でもランキングに入るiOSのアプリです。 本格的な海外展開、スピンオフのWEBサービス検討中です。 ・ショートマンガ支援サービスhttp://yomcoma.comの責任者 クリエイター向けの他サービス検討中です。 他にもサービス検討中。 ヴィレヴァン小会社でクリエイター通販の部長/執行役員→クックパッドで投稿者×動画の新規事業→今 自己紹介ページ▽ https://www.notion.so/honzawa-tomoyuki-15491ea11d99465a81a0dc117dfca8ed
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
株式会社ブックリスタ
新規事業開発室
2020/11 -
クックパッド株式会社
2017/11 - 2020/10
出身地
栃木県
趣味
サブカル/アングラ/明治期の小説/演劇/アンティーク収集(特定の遺物を探しています)
写真
---