鉄鋼専門商社の中の人
鉄鋼商社の営業をしており、IT業界に興味があります。 日本のIT化についてざっくばらんにお話しできればと思います。 ITを取り入れるユーザーとしての意見をお話しします。 また、鉄鋼商社についてもお話しできます。 鉄鋼業界は、古き良き、新しきを取り入れることが苦手な業界です。 そんな業界にIT化を取り込むためにはどうしたらいいでしょうか。 お金をたくさんかけてシステムを導入したは良いものの、現場業務との互換性が悪く、逆に手間になっているなんてケースも多々あります。 ITを売るだけ買うだけが本当のIT化でしょうか。クリエイターとユーザーがもう一歩ずつ踏み込んで本当の意味で便利な世の中ができればと思います。
こんな人と話したい
クリエイターの方 営業マンを探している方 IT業界の方 鉄鋼商社に興味がある方
面談時間
自己紹介
鉄鋼商社営業5年目になります。 鉄に関連する商材がメインですが、 木やPP製品等、お客様のニーズがあればなんでも取り扱います。 現在、IT業界への転職を考えています。 鉄鋼業界は古き良き業界ですが、反面新しきを取り込むことが非常に苦手な業界です。 今の知識だけでは、今の会社では IT化が急速に進んだ際に、時代の流れについていけない、本当の意味で、ユーザーの想いに応えられないと感じたことが転職を考えたきっかけです。 知っている人だけが、作った人だけが住みやすい世界ではなく、誰もが住みやすいユーザーファーストな世の中になればと思います。 お客様の想いをヒアリングすることには自信があります。 クリエイターとユーザーの架け橋になりたいと考えています。 また、いままででは経験できなかったモノづくりをする経験も積みたいと考えています。
年齢
20代後半
経験したこと
職歴
鉄鋼専門商社
法人営業
2018/04 -
与信管理、貿易業務、仕入業務、販売業務、営業代行、営業企画等
学歴
法政大学
2013/04 - 2018/03
出身地
神奈川県
趣味
サッカー、ゴルフ 旅行、読書(小説、漫画)
写真
---