カジュアル面談プラットフォームPitta
ヘッドレスSaaS事業で思いっっきり自分を試したいという方、大募集。
Pitta

ヘッドレスSaaS事業で思いっっきり自分を試したいという方、大募集。

株式会社ビズボットの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

ユニコーンを狙える市場で「ヘッドレスSaaS事業」づくりに挑戦!立ち上げメンバーを募集しています! 現在、あらゆるホームページやアプリを、より安く、よりカンタンに開発・運用できるようにする新規サービス「ヘッドレスSaaS事業」の立ち上げをしています。 ・「ゼロから会社を創る」ということに興味がある方 ・自分の「異彩」を武器に思い切り勝負がしたいという方 ・自ら課題を見つけ、挑戦していく成長意欲のある方 世界的にもホットな「ヘッドレスSaaS事業」に関わりたい方、ぜひお話ししましょう! 【事業内容】 これまでのノーコードツールはホームページの作成やアプリの開発を簡単に始められる一方で、UI/UXは決められたフォーマットしか使えず、自由度が低いというデメリットがありました。 一方ヘッドレスでは、ホームページやアプリの運営に必要な機能だけ、APIベースで提供します。 そうすることにより、ユーザーは必要な機能を手軽にかつ低コストで活用することができ、理想のUI/UXが実現可能になります。 ヘッドレスは、世界的な調査会社のGartnerも収益性が見込み込めるトレンドとして予測しており、海外ベンチマーク先の企業は時価総額 3,000億円のユニコーンとなっています。 サービス開発前ですが実際に想定顧客に営業したところ、 「コンセプトが良さそうなので早く製品が見たい!」と言う声もいただき、事業への確かな手応えを感じています! 【ビズボットとは?】 2019年にサイバーエージェントで立ち上がった若手子会社で、創業2年半の会社です。 これまではオンライン秘書サービス・タスキーやindeedの広告代理事業など、主にBtoB事業を行ってきました。 代理事業で年間数億円の売り上げは立ち、継続的な事業成長も見込めていましたが、フロンティア事業の開拓のためにあえてその売り上げをゼロに戻し、現在は全社会議で決議された「ヘッドレスSaaS事業」という3つ目の事業に挑戦しています。チームは異彩/異才の集まりです。 SaaS事業はサイバーエージェントの中でも事例も少ないですが、だからこそやる価値があると思っています。 人と向き合い、尊重し、その人が自分だけの強み=異彩を輝かせる組織づくりを大切にしていきます。 思いっっきり、自分を試したいという方、制約なく暴れ回りたいという方、大歓迎です。

面談時間

30min

基本情報

自己紹介

2020年サイバーエージェント新卒入社。 1998年生まれ、神奈川県平塚市出身。 中高時代は2代目生徒会長として新設校の学校行事立ち上げや学生組織の構築、校則改定などを推進し組織経営の面白さに触れ、横浜国立大学経営学部に入学。在学中は人材系を中心に複数社にて長期インターンに取り組む。 大学3年次にサイバーエージェントのインターンシッ『DRAFT』にて優勝し、株式会社ビズボットを創業。オンライン秘書サービス「タスキー」の事業責任者を務めながら全社のマネジメントを管轄。 現在ビズボットではユニコーンを狙える市場で「ヘッドレスSaaS事業」づくりに挑戦!立ち上げメンバーを募集しています! チームテーマは「異彩」です。MITで金属工学を学んでいたメンバーや、植物とラップバトルをしていたメンバーがいます。 思いっっきり、自分を試したいという方、制約なく暴れ回りたいという方、大歓迎です。

経験したこと

  • 新規事業開発
  • チームマネジメント
  • 経営企画

キャリア

職歴

  • 株式会社サイバーエージェント

    株式会社ビズボット 代表取締役

    2019/03 -

学歴

  • 横浜国立大学

    2016/04 - 2020/03

  • 平塚中等教育学校

    2010/04 - 2016/03

パーソナル

出身地

神奈川県

趣味

サーフィン、キャンプ、カラオケ

写真

---