株式会社Qandの中の人
ビジネス組織のオンボーディング、エンゲージメント向上、個人やチームのポテンシャル発揮、人材育成について 課題に従事されている方や、興味のある方と是非お話したいです! 私自身、拡大期のITベンチャーで人材育成/オンボーディングに従事してきて、現在はエンタメ×ビジネス研修の事業を展開しています。 ざっくばらんにお話しさせていただき、お互いに解像度が上がったりアイデアが浮かんだりしたら最高です! 一方的に経験をお話しするでも構いませんし、お手伝いできることがあれば色々提案もさせていただくのも 良いと思っていますが、ゆるくつながれればと思っています!
こんな人と話したい
・ビジネス組織のオンボーディング、エンゲージメント向上、個人やチームのポテンシャル発揮、人材育成について 課題に従事されている方や、興味のある方 ・ゲーミフィケーションや、エンタメ×○○についてトライされている方
面談時間
自己紹介
■現在の仕事 株式会社Qand 取締役 └ 個人やチームの出力を解放することを目指す会社 └ ゲーミフィケーションを通じた研修サービスを実施 └ MVV浸透、チームビルディング、ビジネススキル育成を効果的に行うイベントを制作 同時に、株式会社リクルートのマーケター、個人事業主としてボードゲームやスポーツイベントの制作、パーソナルコーチングの活動も実施 ■経歴 ・謎解きイベント制作歴13年 └ 日本初の学生謎解きイベント制作 └ 日本初のVR謎解き制作 └ イベント延べ参加者数3,000名以上 ・株式会社Speee8年勤務 SEOコンサルティング、人材育成、オンボーディング ・人材開発への課題感と、ゲームの可能性から株式会社Qandを設立
年齢
30代前半
職種
経験したこと
職歴
株式会社Qand
取締役
2023/05 -
ゲーミフィケーションを用いた個人やチームのポテンシャル解放を目指す企業。エンタメイベント✖️ビジネス研修サービスを展開。
株式会社リクルート
マーケター
2023/02 -
ゼクシィのSEO担当
株式会社Speee
HR
2019/10 - 2022/12
・100名規模の事業部の人材育成、オンボーディング、採用を担当 ・兼任で、グループマネージャー、非正規社員の採用/マネジメント、営業企画部署の立ち上げ/運営など
株式会社Speee
SEOアナリスト
2015/04 - 2019/09
SEOコンサルティング 顧客のSEO戦略策定、実行管理、社内のサービス品質開発など
個人事業
エンタメ制作
2010/10 -
・2010 学生初の謎解きイベント制作、その後複数イベント開催 ・2014 日本初のVR謎解きイベントや、ARGイベント制作 ・2018 ボードゲーム制作団体「おもしろ村」立ち上げ 代表として活動 現在3作品制作 ・2020 地域活性化のスポーツイベント「なぞときFUN ロゲイニング」制作 ・2023 カードゲーム『アイラブユーなんてゆー?』が幻冬者様より全国発売
学歴
早稲田大学大学院
基幹理工学研究科
2013/04 - 2015/03
早稲田大学
基幹理工学部
2009/04 - 2013/03
出身地
東京都
趣味
・謎解き、ボードゲーム ・創作活動 ・カラオケ ・ダンスバトル視聴
写真
---