カジュアル面談プラットフォームPitta
生成AI×同時多発的な事業立ち上げに興味のある方、お話をしませんか?
Pitta

生成AI×同時多発的な事業立ち上げに興味のある方、お話をしませんか?

株式会社Algomaticの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

初めまして!株式会社AlgomaticでカンパニーCEOを務めております、高橋です。 2023年4月にDMMから20億円の投資を原資に「生成AI時代を代表する企業になる」ことを目指し、Algomaticという会社を作りました。Algomaticは、非連続で、爆発的な成長を目指すためにスタートアップスタジオ的な組織構造を取り入れ、複数領域で同時多発的な事業立ち上げを行っている生成AI特化のスタートアップです。 生成AIの領域はまだ誰も明確な正解を持っていない領域だからこそ、「大量の新しいサービスを、素早く投下し、そこから得られるフィードバックから学び、「正解」を見つけ出すこと」を最も大切にしています。 振り返ると、「シゴラクAI」や「LLM STUDIO」など、最初は小さなチームから始まったサービスが、手応えを感じるまで一気に加速していくプロセスを何度も経験してきました。そのスピード感や現場の温度感は、外から見ているだけではなかなか伝わりにくいかもしれません。 そしてAlgomaticでは、創業以来常に「採用」「組織づくり」に最も注力をしています。 Algomaticはまだまだ立ち上がったばかりのスタートアップです。ご縁あってご入社いただいた際には、事業を一緒に創るだけでなく、創業メンバーとしてカルチャーや組織そのものをご一緒に作り上げていくことになります。 生成AIといういま最もスピード感あるドメインで挑戦してみたい方にとって、Algomaticはきっと魅力的な環境だと思います! ぜひ気軽にお話しましょう!

こんな人と話したい

Algomaticへの転職・副業にご関心をお持ちいただける方がいらっしゃれば、ぜひお話させてください! ・生成AIネイティブなサービス開発に関心があるエンジニアの方 ・生成AI時代の体験設計に関心があるデザイナーの方

面談時間

30min

タグ

基本情報

この先やってみたいこと

生成AI時代の全く新たなHRプラットフォームを開発しています!

自己紹介

東京工業大学大学院修了後、NTTデータに新卒入社しAI・ロボティクス技術の研究開発に従事。その後、ソフトバンクにて社内ベンチャーの立ち上げに従事し、2022年2月グッドパッチに入社。シニアプロデューサーとしてAI・FinTech領域のプロジェクトを統括。 AIエージェントの社会実装を目指し、2023年7月にAlgomaticへ参画。現在はグループ会社のAlgomatic Worksの立ち上げと、生成AI×HR領域での新規事業開発を行っています。

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 株式会社Algomatic

    執行役員 カンパニーCEO

    2023/07 -

  • 株式会社グッドパッチ

    シニアプロデューサー

    2023/06 - 2022/02

パーソナル

出身地

---

趣味

---

写真

---