カジュアル面談プラットフォームPitta
Web3/クリプトベンチャーでこれからやりたいことをお話させてください!
Pitta

Web3/クリプトベンチャーでこれからやりたいことをお話させてください!

株式会社HashHubの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

・暗号資産、Web3企業で仕事をしている人、またはこれから検討している人 ・暗号資産、Web3のリサーチやコンサルティングに興味がある人 ・普段からクリプトを触っている人 ▼お話しできること ・暗号資産やWeb3の業界や経営、動向について ・暗号資産やWeb3のリサーチ、レンディングプロダクトについて ・その他、HashHubや私の経歴に関わること ▼詳細 株式会社HashHubを経営している平野です。 HashHubは暗号資産・Web3のリサーチサービスとレンディングサービスを運営しており、2023年よりSBIグループ入りをしています。 今後よりプロダクトを使いやすく磨き込んでいくことや、大手金融グループだからこその挑戦をHashHubとして取り組んでいきたいと考えています。また同時に大手グループなのに、とてもクリプトやWeb3が好きな不思議な会社にしたいとも思っています。 カジュアルにでも、じっくり膝を詰めてでも、お話させてください。 (参考記事) HashHubのこれから  金融グループのバックアップを受けたクリプト企業としてのスタート https://note.com/hashhub/n/ndb2e42d00946 Web3/クリプト業界で仕事をしたい人のはじめの一歩と、その後のキャリア形成 https://note.com/hashhub/n/n519f2640ffdb 30年後の人類はパブリックブロックチェーンをどのように使っているか https://note.com/hashhub/n/ndb0e905a7573

こんな人と話したい

・暗号資産、Web3企業で仕事をしている人、またはこれから検討している人 ・暗号資産、Web3のリサーチやコンサルティングに興味がある人 ・暗号資産、Web3分野での事業成長、組織運営に関心がある人 ・普段からクリプト(暗号資産)を触っている人

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

平野淳也 株式会社HashHub CEO 共同創業者 起業家・投資家。2014年頃から主にビットコイン・ブロックチェーン領域へ興味・活動を広げる。2018年にHashHubに創業メンバーとして関わり2019年にCEOに就任。 HashHubはブロックチェーンと暗号資産領域に特化した会社で、レンディングサービスのHashHub Lending、業界で広く支持されるリサーチサービスのHashHub Researchの提供をしている。2023年にSBIホールディングスに株式譲渡する形でグループ参画して引き続き同社に経営を務める。

職種

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • 株式会社HashHub

    2018/04 -

パーソナル

出身地

---

趣味

散歩、テニス、サウナ、読書、ワイン

写真

---