DataRobot Japanの中の人
愛知県は日本の製造業の中心。たくさんの製造業があります。 そんな多くの製造業に、ガス会社出身の私がDataRobotでデータサイエンス技術をどのように届けているか、DataRobotの魅力とともにざっくばらんにお話しさせてください! そのほかにもDataRobotの文化、チーム構成、メンバーの人柄や、私が名古屋に住みながらどんなリモートワークをしているかなど、色々とお話しできますので、お気軽にお声がけください。
こんな人と話したい
- データサイエンスを製造業に普及させたい人 - 製造業の開発者や研究者で転職をなんとなく考えている人 - 伝統的な日本企業から米国ベンチャー企業に転職した経験を聞きたい人 - 先進的なITベンチャー企業で働きたいけど、愛知や近隣県に住み続けたい人
面談時間
タグ
自己紹介
DataRobot Japan でデータサイエンティストとして働いています。 ガス会社で10年以上機械設備の技術開発に従事していました。その経験を活かし、電気や機械が分かるデータサイエンティストとして、製造業・ユーティリティー企業様の AI 活用推進を支援しています。 名古屋でずっとリモートワークをしているので、その働き方などもお話ししたいなと思っています!
年齢
40代前半
経験したこと
職歴
DataRobot Japan
データサイエンティスト
2019/03 -
ガス会社で10年以上機械設備の技術開発に携わった経験を活かし、電気や機械が分かるデータサイエンティストとして、主に製造業・エネルギー企業様の AI 活用推進を支援しています。
都市ガス会社
技術開発
2004/04 - 2019/02
業務用のガス燃焼機器、燃焼制御機器、ガスエンジンコージェネレーション、エネルギーマネジメントなどの技術開発に従事。
出身地
東京都
趣味
名古屋在住。 住みよい名古屋で3人の子供の育児に奮闘しながら、たまに趣味の楽器を演奏しています(ピアノ、クラリネット、電子楽器、など)
写真