カジュアル面談プラットフォームPitta
渋谷メガベンチャーから地方創生ベンチャーへ転職。地方でのシゴトのリアル!
Pitta

渋谷メガベンチャーから地方創生ベンチャーへ転職。地方でのシゴトのリアル!

株式会社FoundingBaseの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

■ 渋谷のキラキラメガベンチャーから地方創生を行う小さなベンチャーへ転職。 全国21ヶ所で観光や一次産業支援、教育などの地方創生事業を展開するFoundingBaseという会社の者です。 前職は、レバレジーズという渋谷に本社を構えるIT人材特化型の人材業界で働いていました。 転職と同時に、2021年に東京から山口県に移住し、今に至ります。 現在の仕事は、山口県で中学生向け公設塾「mineto」という勉強を教えないプロジェクト型学習中心の塾の塾長を務めています。 ■ 正直、キャリア形成やスキル面で悩みました。 「地方で働くって正直スキル身につくんですか?」とよく聞かれます。 確かに、新卒で入った会社は、いわゆるスキルを磨ける環境が揃っていました。 ■そんな僕が1年半、地方で働いたリアルをお話ししましょう! 地方転職のシゴトのリアルについてぶっちゃけトークしたいです。 20代での地方移住についても色々話せるので、ぜひ興味のある方お話ししましょう! --- 〈お話しできること〉 ・都会メガベンチャー→地方ベンチャー転職について ・キャリア形成やスキル面 ・教育についてなんでも など 〈そのほかこんなこともお話できます〉 ・大学生の就活や休学について ・サッカー関連(元U16日本代表選手でした笑) ・アフリカについて(合計1年くらいアフリカ留学してました) ・東京→地方移住してみてどうだったか? ・地方での生活コスト ・地域の人との人間関係 など

こんな人と話したい

・都会のキラキラベンチャーに就職したけど、ぶっちゃけ疲れて地方での仕事に憧れている方 ・地方で仕事をしてみたいけど、キャリア形成やスキル面で悩んでいる方 ・地方や郊外への移住を検討している、興味がある方

面談時間

30min

タグ

基本情報

自己紹介

株式会社FoundingBase Education Div. Director /美祢team/教育事業 --- 1996年生まれ。静岡県富士市出身。U16サッカー日本代表。トビタテ!留学JAPAN6期生。 慶應義塾大学SFC卒。 ■2021年8月〜株式会社FoundingBase 山口県美祢市で中学生向け公設塾「mineto」の立ち上げに従事。入社8ヶ月で全社の『Best VALUE賞』を受賞。現在は、mineto塾長兼教育事業拠点リーダー(最年少で最速)を務める。 ■2020年〜レバレジーズ株式会社 2020年新卒入社後、IT人材特化の転職支援を行うレバテックに配属され、クリエイターチーム立ち上げや中途採用の法人営業として幅広い業界の採用支援を行う 大学では、アフリカを中心に起業家プラットフォーム立ち上げや国際開発インターンなど複数経験。

年齢

20代後半

経験したこと

---

キャリア

職歴

  • レバレジーズ株式会社

    レバテック事業部/RA

    2020/04 - 2021/07

    IT人材特化の転職支援を行うレバテックに配属され、クリエイターチーム立ち上げや中途採用の法人営業として幅広い業界の採用支援を行う。

  • 株式会社FoundingBase

    Education Div. Director

    2021/08 - 2022/11

    山口県美祢市で中学生向け公設塾「mineto」の立ち上げに従事。mineto塾長兼教育事業拠点リーダーを務める。

学歴

  • 慶應義塾大学

    環境情報学部

    2015/04 - 2020/03

パーソナル

出身地

静岡県

趣味

コーヒー、映画鑑賞、ぶらり旅、サウナ、サッカー、フットサル

写真

---