株式会社ソラジマの中の人
ソラジマ人事部責任者の櫻井と申します! ソラジマの人事部は、「人や組織の課題解決により経営を推進する」をミッションに、とにかく人事課題を解決しまくる特殊部隊です!(手を動かしまくる戦略人事だと捉えていただければ非常に近いと思います!) HRとして仕事を進めていく中で、「これって本当に経営にインパクトあるんかな?」と言う悩みをお持ちの方もいらっしゃるんじゃないかなと思ってまして、そんな方とお話しできれば嬉しいです! 自分も勉強させていただきつつ、自分からGIVEできることがあれば何なりとできればな〜と思ってます!
こんな人と話したい
・事業サイドでHRや組織の壁にぶち当たった人 ・HRとしての専門性を身に付けたくて、自分で手を動かしまくりたい人 ・他社のHRと情報交換や壁打ちをしたい、HR担当者の方
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
「今世紀を代表するコンテンツを創るー。」と言う弊社のミッションを、人や組織の側面で達成させる
自己紹介
「今世紀を代表するコンテンツを創るー。」をミッションに据えるエンタメカンパニー、ソラジマで働いています。 現在は執行役員/人事部長として、採用を除くHR領域全般を管掌しています。 (弊社は採用部が独立して存在しております) 【今何をしているか】 執行役員/人事部長して人と組織の成長に責任を持っています。 エンタメは長期戦だと捉えているので、組織への投資が最も事業成果に結びつくと信じて日々いろいろとやっています。 各種人事制度設計やHRBP的ムーブなど幅広に見ています。
職種
経験したこと
職歴
株式会社ソラジマ
人事部/組織開発部執行役員
2023/10 -
ソラジマの組織開発は採用と労務を除く全てのHR業務を管轄しており、 ・評価報酬制度設計運用 ・人事戦略/ポリシー策定 ・全社施策の設計運用 ・VMV策定/保守運用 等々かなり幅広で見ています。 ソラジマはエンタメは長期戦(=いつヒットが出るかわからない長距離走)だと捉えているので、明確にVMVが強い会社であり、人/組織に投資すると明言している会社です。 それを実現するために、人や組織の切り口で必要なことを全部やる、と言う仕事をしています。
株式会社ソラジマ
Webtoon事業部責任者
2022/10 - 2023/10
このタイミングでクリエイティブサイドから事業サイドに完全に移籍し、メイン事業であるマンガ事業部の責任者を担当していました。 具体やってたこととしては、 ・事業計画策定/推進 ・採用計画策定/ペルソナ設計 ・編集部制度のアプデ ・編集組織戦略設計/推進 ・作品管理システムの構築/運用 ・作品評価システムの構築/運用 など、 ①どうすればヒットが出せる角度が上がるか ②それはどんな組織や人員、仕組みがあれば実現できるのか と言う問いに向き合っていた感じです。
株式会社ソラジマ
マンガ編集者/マネージャー
2021/08 - 2022/10
マンガ編集者として、マンガ事業立ち上げ期のソラジマにジョイン。 複数作品の編集を担当しつつ、ジョイン後の10月から編集部マネージャーを兼務し、10人前後の編集者マネジメントを行いつつ、編集部制度や評価制度など、事業基盤デザインの部分に携わっていました。
株式会社ユニクロ
店舗経営者
2020/03 - 2021/08
新卒でファストリ/ユニクロに入社し、大阪の店舗経営に。 主にPLや人材管理等店舗経営サイドのメンバーとして動いていました。
学歴
慶應義塾大学
文学部人文社会学科美学美術史学専攻
出身地
福岡県
趣味
ボドゲ、キャンプ、飲酒
写真