株式会社digglueの中の人
こんにちは! digglue22卒の榑林(くればやし)です。 近年「SDGs」とか「持続可能な社会」と聞くことが増えてきましたよね。 しかし、それらに関する多くの取り組みのうち、本質的に意味のあるものはどれだけあるでしょうか。 例えば、あなたが使ったペットボトルは本当に効率よくリサイクルできているのでしょうか。 また、企業が喧伝する廃棄物削減実績の数字は本当に正しいのでしょうか。 こうした問いに対して疑問を持たないまま「SDGs」などのバズワードを標榜するのは、ちょっと無責任のようにも感じます。 私たちdigglueはテクノロジーを使って本当の意味で持続可能な社会をとことん追求する会社です。 もしよろしければ少しだけ会社の自慢や私の仕事の面白さについてお話しさせてください。 サーキュラーエコノミーやテクノロジーにそこまで関心が無くても大丈夫です。 「いい感じのベンチャーを探している」「知らない分野を勉強してみたい」ぐらいの感覚で構いませんのでいつでもお待ちしております。
こんな人と話したい
以下に1つでも当てはまれば大歓迎です! 〇新卒の求職者 〇サーキュラーエコノミーや本質的な社会貢献に関心がある 〇ただお金を得るだけでなくその方法にこだわりたい 〇ベンチャー企業を探している 〇知らない業界の知識を獲得したい 〇digglueにエントリーする前に社員と話してみたい 〇コンサル・エンジニア・マーケティング・広報・バックオフィスのいずれかに興味がある
面談時間
タグ
自己紹介
株式会社digglue 22卒の榑林です! 会社名を「ディグル」、名前を「くればやし」と読みます。 早稲田大学教育学部に在学中、当社のインターン生第一号として参画しました。 在学中はアルゼンチンでギター修行をしたり、早稲田大学ジブリ同好会を設立したり、色々アクティブに活動していました。 就活も色々あったので面白トークできます笑 現在は、資源のリサイクルを推進するためのコンサルティングに従事しています。 私自身、環境問題や社会貢献、コンサルなどにはあまり興味はありませんが、かなり仕事を楽しんでいます。 そこらへんの絶妙なテンションもお話しできれば嬉しいです。 何か1ミリでも興味が湧いたらぜひmeetyの申し込みをお願いします!
年齢
20代前半
経験したこと
職歴
株式会社digglue
インターン
2021/05 - 2022/03
インターン生として23卒の新卒採用に従事しました。 就活イベントに登壇したり、就活生と面談するなどして、最高の仲間を採用することができました。
株式会社digglue
コンサルタントほか
2022/04 - 2024/12
リサイクル業や製造業のお客様に対し、プラスチックやレアメタルのリサイクルを推進するためのコンサルをしています。 環境問題など自分の仕事に関わることであれば無限に語れます。
学歴
早稲田大学
教育学部生涯教育学専修
2018/04 - 2022/03
出身地
埼玉県
趣味
アルゼンチンタンゴギター、ジブリ映画鑑賞、社会学や仕事の勉強
写真