株式会社ビザスクの中の人
転職なのか、社内でのキャリア構築か、副業か。なんとなく迷っているけど、具体的な転職先を見つけているわけではないという方、是非お話ししませんか? 私は新卒でリクルートに入社後、10年目を目前に100人規模のベンチャーのビザスクへの転職をしています。元々、私自身も仕事が楽しい!と思えるまでに色々な時代を経てきました。最終的にはリクルートの仕事が大好きになりましたが、その過程での経験した仕事やキャリアへの向き合い方、また30代になって転職した理由や、実際に転職してみてのリアルな現状をお伝えすることで、皆様のキャリアを考える1つのきっかけになればと思っています。
こんな人と話したい
・今の仕事も好きだけど、ずっとこのままこの会社/仕事で良いのか迷っている ・迷っているけど、これといってやりたいことがない ・やりたいことは明確だけど、今の環境でなくても出来る気がしている。 ・昇格がモチベーションになっていない気がする ・仕事やキャリアのについての概念をアップデートしたい
面談時間
自己紹介
新卒でリクルートジョブズに入社。中小〜大手クライアントの採用活動支援業務の他、パートナー会社の業務改善・組織改革や、社内の新組織立ち上げや育成にも携わる。 ビザスクに入社後、事業会社における社外知見活用の提案と新規事業支援を主に担当。 ・人と組織について、(社内外の)仕事やキャリアについての分野がとても好きですが、元々、私自身も仕事が楽しい!と思えるまでに色々な時代を経てきました。いろんな方のキャリアや仕事についての話を聞くのがとても好きで、私自身の経験や採用支援の経験をもとに、今後のキャリア相談についても色々とお伝えできることがあるかと思っています。 ・新規事業支援の業務に携わることで、新規事業の魅力にもとてもハマっております。支援側の仕事がメインですが、現在自ら新規事業についても学んでいますので、この分野に興味がある方とも色々お話し出来たら嬉しいです。
経験したこと
---
職歴
株式会社リクルートジョブズ
2011/04 - 2019/11
株式会社ビザスク
2019/12 -
学歴
私立青山学院大学
2007/04 - 2011/03
出身地
神奈川県
趣味
---
写真
---