株式会社OKANの中の人
こんにちは、株式会社OKANにてCEO室の責任者をしております。 私たちは、「働く人のライフスタイルを豊かにする」をミッションにかかげ社会課題の解決に取り組んでいます。 OKANに参画したのは今から約8年前でした。 従業員数も4名と、ドベンチャーの時代です。古びた(!?)マンションの一室から始まりました。 いわゆる大手企業でしか働いた経験がなく、 環境も仕事内容も何もかもが初めての経験でした。(実は、今もそうです!) 初めてのスタートアップ生活ですが、この8年間はあっというまだったと思います。 この8年間で何に喜び、何に悩んだのか、そしてこれからは何に取り組んでいきたいかをお話できればと思います。 スタートアップといえで各社それぞれ違うと思いますが、少しでも参考になればうれしいです。
こんな人と話したい
・20代後半から30代前半でキャリアを考えている人。はじめてスタートアップに挑戦したい人。 ・会社を推進するためになんでもやりたい欲張りな人。 ・特定の職種に限らずに事業全般の問題解決を進めていきたい人、さらには組織開発にもチャレンジしてみたい人。 ・組織開発や人事の経験者でも、なんとなく事業との距離感をつかめない人。
面談時間
自己紹介
チームの間に落ちてしまうような問題を見つけて解決しています。 OKANのだいたいのチームを経験してきたので、基本的なことであれば大体お話できると思います。
年齢
30代後半
経験したこと
職歴
プライスウォーターハウスクーパス株式会社
コンサルタント
2009/04 - 2013/12
システム開発プロジェクトのPMOをやったり、BPRやPMIをやったりしていました。 ごちゃごちゃしている状況を整理して、こういうことですよね? とみんなの頭のなかを同じにするような役割でした。
株式会社リクルートジョブズ
事業開発室
2014/01 - 2015/02
求人広告以外での主力事業をつくるために、応募管理システムやシフト管理サービスなど、いろんな事業の種をさがしてパートナーさんといっしょになって育てていました。
株式会社OKAN
マーケティンググループ
2015/03 -
間(あいだ)の問題を解決するお仕事です。くわしくは実際にあったときにお話しましょう。
学歴
慶應義塾大学
総合政策学部
2004/04 - 2009/03
出身地
静岡県
趣味
アシュタンガヨガ、ボルダリング、散歩、漫画、SUP
写真