Easpe,incの中の人
こんにちは! 株式会社Easpe(イースピ)の平塚です。 鉄腕アトムやドラえもんなど、古くから数々のロボットキャラクターが生み出されてきた日本において、ロボットと共に笑い、共に泣き、同じ経験を共有することに憧れたことがある人も多いのではないでしょうか。 弊社Easpeでは、自閉症やADHDなど発達障害と呼ばれる子供たちを支援する方々に向けたITソリューションの開発を行っています。これまでは支援者の方々が利用するソフトウェアを中心に展開してきましたが、よりダイレクトに、既存のリソースをさらに拡大する方法として、子どもたちのパートナーとなるロボットの開発を検討しています。 私たちの新しい挑戦に興味をお持ちいただける方、特にパートナーロボットの開発に関心のある方とお話しできれば嬉しいです。こんなロボットがあったら楽しいよね、どうやったら作れそうかといった内容をカジュアルにお話しできたらと思います!
こんな人と話したい
組み込みの開発経験のある方 ハードウェアのプロダクトデザイン経験のある方
面談時間
タグ
この先やってみたいこと
ハードウェアやロボティクスを用いた課題解決
自己紹介
株式会社Easpe代表 エンジニア兼代表として、障害福祉の領域で複数のソリューションを開発運用しています! Pittaでは本領域に興味のある方、我々の取り組みに関心のある方とぜひお話ししたいです!
年齢
20代後半
職種
経験したこと
職歴
株式会社Easpe
代表取締役
2019/03 -
ビジネスの立ち上げ運用
学歴
東北大学
法学部
2015/04 - 2019/04
出身地
茨城県
趣味
釣り →最近は近海ジギングメインですが、なんでもやります。直近で行きたいのはトンジギです。 麻雀 →打てはするが、点数計算ができない初心者です。 ゲーム →最近FF7REBIRTHが発売されましたね!子供の頃に見たアドベントチルドレンのようなゲームがプレイできる日が来るとは思いませんでした。 漫画 →最近冨樫先生がSNSを更新してくださって本当に嬉しいです。井上先生のバガボンドもどうにか続きが見れたらいいなあと思っています。
写真
---