技術的負債っていつ返せばよいのでしょうか?
Pitta

技術的負債っていつ返せばよいのでしょうか?

akippa株式会社の中の人

オンライン可
#わたしの悩み

akippaは、サービス開始して8年ぐらいとなります。私が入社したのが6年くらい前なのですが、その前から書かれたプログラムが今も現役で動いている部分も当然あります。 サービスイン当初はPHPのZendFrameworkで作られ、数年前より部分的にLaravelで作り直しておりますが、そうやってLaravelで作り始めたものも、最初はみんなバラバラな考えで作ってしまいメンテナンスが困難となり、そういうものを弊社では技術的負債と位置付けております。 今では開発ルールを可能な限り整え、徐々にこのルールに応じて新しく作り直しています。 ただ、ユーザー様に価値を届けるためには、新しい機能開発も当然やらなきゃいけません。 akippaはまだエンジニアが少数で、なんでもかんでもはできませんので当然優先順位を定めて進めていく事になり、技術的負債の返済の優先順位は下がってしまう一方です。 その考えでよいのでしょうか。技術的負債っていつ返すのがよいのでしょうか。

こんな人と話したい

- 技術的負債について自論をお持ちだったり、特に自論はないけど同じように悩んでおられる方 - 自社プロダクトに関わられていたり、興味をお持ちの方 - インフラ担当の方

面談時間

45min

タグ

基本情報

自己紹介

akippa株式会社でサーバサイド、インフラを担当しているエンジニアです! 社会人になってQA、組み込み、受託開発、ゲーム、なんか色々とやってきましたが、今も未来も、社会に役立つ自社プロダクト開発に携わっていきたいと思ってます!

年齢

40代前半

経験したこと

  • AWS
  • 中途採用
  • PHP
  • Laravel
  • C#
  • Java
  • C
  • VB6
  • VB.NET
  • MySQL
  • SQL Server
  • Unity
  • Android

キャリア

職歴

  • 株式会社アルプス技研

    QA、組み込みエンジニア

    2002/04 - 2007/01

    新卒で入社後、出向先のメーカーで2年半程度フィーチャーフォンのソフトウェア検証を行うQA部門に従事。そこで、実際にソフト開発する職種に強い憧れと興味を抱き、組み込みエンジニアとしてエンジニアデビューを果たす。主にC言語での開発だが、所属チームがJavaVM担当だったので、Javaによるテストアプリを作ったりもしていた。

  • 株式会社クロスウェア

    エンジニア

    2007/10 - 2013/12

    受託開発にて某メーカーのeラーニングシステムに携わる。ここでWebアプリやDBの基礎を学ばせてもらった。最終的にはチームのサブリーダーを担い、所属期間の大部分をこの業務に携わったが、他にも出向で某自治体の国民健康保険システムのデスマーチ等、経験させてもらった。 言語としてはASP(VBScript)、Javaがメインだった。

  • 株式会社ウィルライブ〜株式会社SANDS GAMES

    エンジニア

    2014/01 - 2016/09

    ウィルライブが2015年3月に解散し、その後開発チーム全員でSANDS GAMESへ転籍したので一緒に書く。 自社プロダクトであるタクシー会社向け配車システムの開発や、並行で様々な受託開発に携わる。 ここでは主にC#によるWindowsアプリやPHP(CakePHP)によるWeb APIやサイトの開発をメインとしていた。 やった事なくてもなんでもやるスタンスで、Unityを使ったゲーム開発も。

  • akippa株式会社

    エンジニア

    2016/10 -

    駐車場シェアリングサービスakippaのサーバサイド&インフラエンジニアとして従事している。 AWS経験・知識ゼロで入社したが、前任のインフラ担当が退職する2週間前から引き継げと言われ、その間必死こいてAWSコンソールを隅々まで見て使用しているサービスを把握し、その後数年に渡りakippaのインフラを死守している。 MySQLからAuroraへの移行を主導しやり遂げたり、チームでPHPのフレームワークZend→Laravelへの移行を進めたり、その他プロダクトに関する面倒ごと?をいっぱいやってる。

学歴

  • 甲南大学

    理学部応用数学科

    1998/04 - 2002/03

パーソナル

出身地

兵庫県

趣味

釣り、ジョギング、筋トレ、お酒など、中途半端ですが色々! 子供とゲームしたりアニメ見たりする時間が今は好きです!

写真