ウラ凸 - シリーズB 34億円調達のGaudiyのウラ側へ、カジュアル面談で突撃しよう

ウラ凸 - シリーズB 34億円調達のGaudiyのウラ側へ、カジュアル面談で突撃しよう

「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに掲げるWeb3スタートアップ、Gaudiy(ガウディ)。 マンガやアニメ、ゲーム、音楽、スポーツなどの総合エンタメ領域で、これまでにないエンタメ体験や新しいビジネスモデルを開発してきた同社だが、現在はファンの熱量を最大化する、Web3時代のファンプラットフォーム『Gaudiy Fanlink(ガウディ ファンリンク)』に注力。 ユーザーとの関係を消費から共創へシフトすることを目指しており、すでにソニー・ミュージックエンタテインメント社、集英社、バンダイナムコエンターテインメント社、アニプレックス社をはじめとする、著名なIPを有するエンタメ企業で利用されている。 そんな同社は、2022年6月と8月に実施したシリーズBラウンドで総額34億円の資金調達を実施。直近では2023年春を目途にメタバース領域への進出を予定しており、加えてWeb3時代のグローバルスタンダードなSNSサービスを目指して海外展開も進めていく算段であるとのこと。 今回のウラ凸は、そんなGaudiyの皆さんと気軽にカジュアル面談でつながれる機会となっています。 ここでしか知れない、Gaudiyのウラ側を覗きに行こう!

株式会社Gaudiy

株式会社Gaudiy
  • #ブロックチェーン×エンタメ

株式会社Gaudiy

Gaudiy(ガウディ)は「ファンと共に、時代を進める。」というミッションのもと、エンタメ業界のDXを進めるWeb3スタートアップです。現在はファンの熱量を最大化する、Web3時代のファンプラットフォーム『Gaudiy Fanlink(ガウディ ファンリンク)』に注力しており、大手IPを有する企業と協業しながら、これまでにないエンタメ体験や新しいビジネスモデルを開発しています。また、自律した個々が助け合い、チームで協働する「DAO(Decentralized Autonomous Organization:自律分散型組織)」の文化が根付いているという特徴もあります。

CEO・プロダクトマネージャー・デザイナー

Web3.0の未来とGaudiyの今後の事業展開について知りたい人?‍
Pitta

Web3.0の未来とGaudiyの今後の事業展開について知りたい人?‍

株式会社Gaudiyの中の人

yuya

CEO

Web3.0の未来とGaudiyの今後の事業展開について知りたい人?‍♂️

カジュアル面談ページへ
『本気で世界を狙う』をしている開発組織の話をしませんか?
Pitta

『本気で世界を狙う』をしている開発組織の話をしませんか?

株式会社Gaudiyの中の人

KazutoMishima

プロダクトマネージャー

■お話できること はじめまして、GaudiyでPdMをしている三島です!下記のトピックなどについてお話しましょう! - Web3の事業開発って、実際どんなことしてるの? ブロックチェーンを何を解決するために使っているの? - 自立分散型組織におけるエンジニアは何を行っているの? どんな結果に繋がっているの? - どんな技術スタックで何を開発しているの? その他、お気軽な情報交換も大歓迎です。...

カジュアル面談ページへ
Gaudiyのプロダクトの作り方についてお話します!
Pitta

Gaudiyのプロダクトの作り方についてお話します!

株式会社Gaudiyの中の人

小川哲也

プロジェクトマネージャー

\初めまして、小川です/ このMeetyでは、Gaudiyでのプロジェクトマネジメントの考え方、チームの日々の働き方や雰囲気・大切にしているユニークな文化、具体的にどのようなプロダクト・事業を作っているのかなどについてお話させていただきます。 また、Gaudiyのプロダクト開発ではブロックチェーンなどの新しい技術をよいユーザー体験に落とし込む部分が楽しくもあり、また苦労するポイントでもありますの...

カジュアル面談ページへ
デザイナーから見るGaudiyのプロダクト、これからのデザイン組織
Pitta

デザイナーから見るGaudiyのプロダクト、これからのデザイン組織

株式会社Gaudiyの中の人

Torajiro

UIデザイナー

Gaudiyのプロダクトはエンタメドメインとコミュニティ、そしてWeb3.0領域の掛け合わせです。 とても複雑で不確実性の高いプロダクトに対して、どのようにデザインやプロダクト開発を行い、どのような課題を持っているのか、そんなお話しができたらと思っています。 もちろんそれ以外の話題も歓迎です?

カジュアル面談ページへ

エンジニア

GaudiyのWebフロントってどんな感じ?
Pitta

GaudiyのWebフロントってどんな感じ?

Gaudiyの中の人

kodai

フロントエンドエンジニア

「ファンと共に、時代を進める」をミッションに、先進的なテクノロジーを駆使して、新時代のコミュニティを探索するGaudiy その中で開発を担当している kodai です。 フロントエンドエンジニアをしながら、開発組織の仕組み化、採用などにも取り組んでいます。 2018年から着実にweb3領域に取り組んでいる弊社ですが、特にwebフロントエンジニア視点で実際の開発環境はどうなのか、プロダクト開発を...

カジュアル面談ページへ
Gaudiyの開発組織や技術に関してお話させてください!
Pitta

Gaudiyの開発組織や技術に関してお話させてください!

株式会社Gaudiyの中の人

勝又拓真

バックエンドエンジニア

はじめまして、勝又といいます! ブロックチェーン x エンタメを事業のメインターゲットとしたGaudiyで、開発組織の責任者をしています! meetyでは下記のこと中心にお話できればなーと考えています! ・Gaudiyの開発組織に関して ・Gaudiyでの採用技術に関して  ・https://techblog.gaudiy.com/entry/2023/10/13/115342 ・Gaudiyの...

カジュアル面談ページへ
ブロックチェーン技術がどう使われてるかについてお話します!
Pitta

ブロックチェーン技術がどう使われてるかについてお話します!

株式会社Gaudiyの中の人

kei

バックエンドエンジニア

Gaudiyというブロックチェーン×エンタメ領域のスタートアップでエンジニアをしているkeiと申します。 カジュアル面談などで「ブロックチェーン技術がどう使われてるのかよくわからない」といったご相談を伺うことが多いので具体的なブロックチェーン技術の説明も含めてお話できればと思います! ちなみにGaudiyのカルチャーデックを公開してるので良かったら覗いてみてください! https://spea...

カジュアル面談ページへ

BizDev・コミュニティ

Web3の事業開発と経済設計(メカニズムデザイン)について話しましょう!
Pitta

Web3の事業開発と経済設計(メカニズムデザイン)について話しましょう!

株式会社Gaudiyの中の人

藤原良祐

新規事業開発

■お話できること はじめまして、GaudiyでBizDevをしている藤原です! 下記のトピックなどについてお話しましょう! - Web3の事業開発って、実際どんなことしてるの? - トークンエコノミクス設計、DAOガバナンス設計の面白さ / 難しさってどこ? その他、お気軽な情報交換も大歓迎です。よろしくお願いします! ■中の人が考えていること Gaudiyはブロックチェーン等の先端技術...

カジュアル面談ページへ
東南アジアのエンタメ、Gaudiyのグローバル展開について話しましょう!
Pitta

東南アジアのエンタメ、Gaudiyのグローバル展開について話しましょう!

株式会社Gaudiyの中の人

Daisuke Tanaka

新規事業開発

「ファンと共に、時代を進める」をミッションに、ブロックチェーン等の先進的なテクノロジーを駆使して、新時代のコミュニティを探索するGaudiy 国内事業だけでなく、東南アジアへの事業展開も推進しています なぜ東南アジアか? 東南アジアでは、日本のエンタメコンテンツが浸透しつつあります。また、 コロナ禍でPlay to Earnを生み出すなど、人々の生活にコミュニティやブロックチェーンが密接に関...

カジュアル面談ページへ
Gaudiyのファンコミュニティ運営・実態についてお話しします!
Pitta

Gaudiyのファンコミュニティ運営・実態についてお話しします!

株式会社Gaudiyの中の人

跡部 三太

事業統括

株式会社Gaudiyの跡部(アトベ)です! Gaudiyの事業内容、ファンコミュニティ運営に関するビジネスサイドの実態についてお話しします! (役割としてはBizDevに入るのですが、多分分からない可能性が高いので詳しくは?) Gaudiyはエンタメ×ブロックチェーン領域でグローバル展開を見据えて日々チャレンジ中で、あまり前例のない挑戦ですが、エンタメ事業者との協業やビジネススキームの構築など...

カジュアル面談ページへ

HR/PR

[ゆるめ]Gaudiyのことがちょっと気になる、ラフに話したい方へ!
Pitta

[ゆるめ]Gaudiyのことがちょっと気になる、ラフに話したい方へ!

株式会社Gaudiyの中の人

山本 花香

採用

はじめまして! ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyで、HR/PRを担当している山本といいます。 Gaudiyは、Web3×エンタメ領域でファンプラットフォームを開発している、創業6年目のスタートアップです。2022年にシリーズB・35億円を調達し、2023年10月にブランドリニューアルをして、グローバル展開に向けた本格始動をはじめています。 コーポレートサイト:ht...

カジュアル面談ページへ